« 戸ヶ崎なかす公園を訪れた。下第二大場川の中州にある公園だ2020。 | トップページ | おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。 »

2020年6月 4日 (木曜日)

下第二大場川、吹上・戸ヶ崎地区の川沿い景観2020。

真っ直ぐ続く川沿い景観。💦

20200604_road_03

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある下第二大場川です。川沿いは遊歩道が整備されている。散歩にいいですよね。👣

下第二大場川は、三郷市栄から戸ヶ崎へ流れる準用河川。三郷市は本当、川が多いな。🌀

20200604_yomakibashi

今回は、寄巻橋から戸ヶ崎二重橋まで下第二大場川沿いを散策してみよう。🎵

寄巻橋から下第二大場川を眺める。👀

20200604_road_01

東西に真っ直ぐ続く、下第二大場川。川沿いには木の柵が設置され、川の北側には遊歩道が整備されている。🎠

20200604_keshiki_01

南側の景色、木々が広がっている。下第二大場川→大場川→小合溜井と、3つの川を越えた先が、水元公園だ。🎄

20200604_road_02

こういう自然の景観も広々としていいね。☀

20200604_tsutsumibashi

川に架かるこの橋は、吹上つつみ橋です。🍸

20200604_road_04

沿道には、ピンク色の花・ツツジが咲いているね。💓

20200604_road_05

おっ、側面が三角形の形している橋があるよ。🎀

20200604_bridge_3

小学校の正門前に通じている。児童の通学路で利用されている事でしょう。🚩

20200604_fukiage_syou_2

この小学校は、吹上小学校ですね。🏨

20200604_nakasu

下第二大場川、中央部に公園があるよ。中州な感じだ。🚢

ちなみに、この公園訪問レポは、「戸ヶ崎なかす公園を訪れた。下第二大場川の中州にある公園だ2020。」へどうぞ。✋

20200604_bridge_2

戸ヶ崎二重橋からの眺めです。この先は、親水的景観が整備されています。💧

ちなみに、その訪問レポは、「下第二大場川水辺のプロムナードを散策してきた2020。」へどうぞ。✋

水辺のある景観、和みますな。ストレス解消に散策どうでしょうか。⛳

という事で、下第二大場川、吹上・戸ヶ崎地区の川沿い景観レポでした~。🐶

「下第二大場川」 住所:〒341-0044 埼玉県三郷市戸ヶ崎 アクセス:マイスカイ交通戸ヶ崎4丁目バス停下車徒歩約2分 つくばエクスプレス八潮駅南口から徒歩約32分 📝

« 戸ヶ崎なかす公園を訪れた。下第二大場川の中州にある公園だ2020。 | トップページ | おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 戸ヶ崎なかす公園を訪れた。下第二大場川の中州にある公園だ2020。 | トップページ | おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ