水元公園にて花菖蒲を鑑賞してきた2020。
水元公園の花菖蒲は圧巻のスケール。⛳
さて、やってきたところは、東京都葛飾区にある都立水元公園のはなしょうぶ園です。6月になると、花菖蒲が咲き誇るよ。⚾
今年開催予定だった、第39回葛飾菖蒲まつりは、新型コロナ感染症の影響で中止となりました。なので、鑑賞のみとなっています。👂
水元公園の菖蒲田には、約100種・14000株の花菖蒲が咲き誇ります。💋
いろんな色合い・模様がある花菖蒲。✌
水元公園のはなしょうぶ園は広いので、ぐるっと回るだけでも結構歩くよ。👟
花菖蒲と紫陽花の2ショット。🎧
今年の菖蒲田は水を引いてないのかな?。暑さで乾いた?。☀
小合溜井をバックに花菖蒲を撮るのも良しだ。💦
今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で、園内規制されています。🚥
はなしょうぶ園は、園路が狭く、密集を避けられないため、一部閉鎖しています。(6月2日~6月30日予定)。🍸
鑑賞もソーシャル・ディスタンス。🚩
はなしょうぶ園内立ち入り禁止区域が多く、オレンジの網で周囲を囲まれています。なので、今年は間近で花菖蒲を眺める事はできない。花菖蒲の写真は、少し望遠で撮影しています。📷
6月は花菖蒲の他、アジサイも見頃を迎えます。その紫陽花鑑賞レポは、「水元公園にて紫陽花散策してきた2020。」へどうぞ。✋
小合溜井の対岸、みさと公園の風景。📷
対岸のみさと公園にも菖蒲田があります。この菖蒲田の花菖蒲の株は、水元公園から譲渡を受けて、植えたものです。その訪問鑑賞レポは、「みさと公園にて花菖蒲を鑑賞してきた2020。」へどうぞ。✋
少し遠めからの眺めであったが、広大に咲く花菖蒲鑑賞できました。6月に入り徐々に自粛解除されてきた中、水元公園には多くの来場者があります。普段よりも混雑しているかも。まだ、用心しないとな。👜
と言う事で、水元公園にて花菖蒲を鑑賞してきたレポでした~。🐶
ちなみに、過去の水元公園花菖蒲鑑賞レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「第38回葛飾菖蒲まつり(水元公園会場)に行ってきた2019。」...令和元年の菖蒲
- 「第37回葛飾菖蒲まつり(水元公園会場)に行ってきた2018。」...平成30年の菖蒲
- 「第36回葛飾菖蒲まつり(水元公園会場)に行ってきた2017。」...平成29年の菖蒲
- 「第35回葛飾菖蒲まつり(水元公園会場)に行ってきた2016。」...平成28年の菖蒲
- 「第34回葛飾菖蒲まつり(水元公園会場)に行ってきた2015。」...平成27年の菖蒲
- 「第33回葛飾菖蒲まつり(水元公園会場)に行ってきた2014。東京の地酒もね。」...平成26年の菖蒲
- 「第32回葛飾菖蒲まつり(水元公園会場)に行ってきた2013。」...平成25年の菖蒲
- 「水元公園菖蒲まつりに行ってきた2012。」...平成24年の菖蒲
- 「水元公園菖蒲まつりに行ってきた2011。」...平成23年の菖蒲
- 「水元公園 葛飾菖蒲まつり2010に行ってきた。ついでに、東京の地酒を1杯。」...平成22年の菖蒲
- 「葛飾菖蒲まつり2009@水元公園会場に行ってきた。」...平成21年の菖蒲
「水元公園」 住所:〒125-0034 東京都葛飾区水元公園 アクセス:JR常磐線金町駅北口から徒歩約18分 京成バス水元公園バス停から徒歩約5分 水元公園循環ファミリーシャトルはなしょうぶ園バス停下車すぐ 📖
« 水元公園にて紫陽花散策してきた2020。 | トップページ | 高州3丁目の紫陽花鑑賞2020。 »
「葛飾区ねた。」カテゴリの記事
- 柴又宵フェスタに行ってきた2023。(2023.11.29)
- 山本亭・柴又公園ライトアップ、夜の幻想的な紅葉を鑑賞してきた2023。(2023.11.27)
- 水元公園に咲く彼岸花を観賞してきた2023。(2023.10.03)
- 第57回葛飾納涼花火大会に行ってきた2023。(2023.10.06)
- 第42回葛飾菖蒲まつり水元公園会場に行ってきた。花菖蒲を鑑賞2023。(2023.06.17)
「水元公園ねた。」カテゴリの記事
- 水元公園に咲く彼岸花を観賞してきた2023。(2023.10.03)
- 第42回葛飾菖蒲まつり水元公園会場に行ってきた。花菖蒲を鑑賞2023。(2023.06.17)
- 水元公園、紫陽花が咲く風景2023。(2023.06.16)
- 水元公園に咲く彼岸花を鑑賞してきた2022。(2022.09.30)
- 水元公園、紫陽花が咲く風景2022。(2022.06.25)
昨日の紫陽花も綺麗でしたが、菖蒲も綺麗ですね。
若い頃は、こんなに綺麗だと思わなかったけど…(^-^;
それだけ、ばーさんになったのかな~(笑)
紫陽花を見ると、カタツムリはいないかなと探してしまう^^;
昭和の子供です(笑)
昨日は、暑かったですね。
体調管理に気を付けて過ごしましょうね。
投稿: エルザ | 2020年6月16日 (火曜日) 08時11分
エルザさん、こんばんは。
歳を重ねて良さという「気付き」を得たという事でしょうかね。
おかげで、菖蒲田の野点で抹茶を頂くという愉しみを覚えました。(今年は中止ですが)
カタツムリ、今はあまり見かける機会が無いな。
カタツムリは好きなんだけど、ナメクジはちょっと苦手...。
今週は、花菖蒲・紫陽花レポウイークです。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2020年6月16日 (火曜日) 23時24分