谷口歩道橋を渡る。歩道橋の上から国道298号線を眺める2020。
国道を横断する歩道橋。👠
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある谷口歩道橋です。谷口(南)交差点の北側、国道298号線を横切る為の歩道橋が設置されています。完成は平成4年(1992年)、橋長は約171mです。🎀
国道298号線は、防音壁で覆われていて、側道部から歩道橋の入口がある。⚽
では、歩道橋を横断しましょう。🎠
全てスロープとなっている。階段は無し。歩行者、及び、自転車が通行できます。自転車は押し歩きで。👣
国道298号線の上は、高架で外環道が通っています。🚙
高速道路・外環道の真下を、歩道橋が通ります。🎧
欄干には、猿と蟹のイラストがデザインされているよ。猿蟹合戦?。🎨
歩道橋から国道298号線を眺めてみよう。なかなか壮大な景観だ。🍺
この付近は、谷口立体となっていて、片側2車線の本線は地下トンネルから地上へ上がってくるところだ。その隣、地上部は、側道です。さらに、その隣には、外環道三郷中央IC出口の道路である。ちょっと先に、出口用ETC受信機が見えるよね。💠
左手から、三郷中央IC出口の車線は、側道へ合流となる。その先で、側道は本線へ合流となる。🚗
高速道出口の側道には、人が立ち入らないよう、「はいるな」(DO NOT ENTER)を路面に表示されている。🚥
高速道路の下を歩くのは、ちょっとした圧迫感。一応、街頭が設置されている。💡
国道298号線(外回り・松戸方向)から谷口歩道橋を眺める。ここから道路は下り坂、谷口立体へ地下トンネルへ向かっていきます。🚗
側道部の先は、谷口(南)交差点があります。県道376号上笹塚谷口線と交差します。🚌
谷口歩道橋、東側です。👀
という事で、谷口歩道橋を渡り、国道298号線を眺めてみたレポでした~。🐶
「谷口歩道橋」(やぐちほどうきょう) 住所:〒341-0042 埼玉県三郷市谷口 アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約12分 📝
« 茂田井橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。 | トップページ | 谷中稲荷神社を訪れた2020。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷放水路沿いの遊歩道に咲く桜景観2021。(2021.04.22)
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
「道路ねた。」カテゴリの記事
- 三郷流山橋有料道路(仮称)の三郷市側工事風景。橋桁架設・橋脚建設・前間交差点改良の工事中2021。(2021.04.18)
- 三郷料金所スマートICがフル化へ。国交省が事業許可を出しました2020。(2020.10.24)
- 流山橋渋滞のおそれ!。歩道修繕工事で三郷駅北口交差点~流山橋間夜間片側通行(2020年9月中旬~2021年2月10日→6月下旬)です2020。(2020.08.30)
- 三郷ジャンクションの地上は草木のジャングル。上空は各方面へのループ道路が行き交う絶景2020。(2020.08.16)
- 三郷IC入口(西)交差点付近の外環道高架下を眺める2020。(2020.08.14)
コメント