二郷半領用水緑道(彦成~上彦名~彦川戸)の桜並木景観2020。
用水路沿いに整備された緑道が桜並木になる。🎄
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある二郷半領用水緑道です。用水路沿いに沿って、桜並木が続きます。春の散歩に、いいスポットだ。🎄
二郷半領用水は、松伏町金杉地先の江戸川から吉川市を通り、三郷市戸ヶ崎地先の第二大場川に続く用水路である。💧
今回は、みさと団地の西側、彦成3丁目から上彦名(三郷団地入口交差点)、彦川戸方面の桜散策してみよう。🎠
彦糸中学校、正門から眺める。🏨
正門から校舎へは、桜並木が続く。🏨
二郷半領用水緑道、桜の枝で覆われて、ピンク色の桜のトンネルが形成される。🌑
緑道となる遊歩道は、整備されていて散策も楽しい。👟
上を見ると、桜の屋根。🏠
大きくて見事な桜の木ですね。🍸
車道は、新三郷駅方面(ららぽーと・IKEA・コストコ)へ向かう車で混雑する。🚙
二郷半領用水の西側には、健康遊具が設置されている。🎠
県道29号草加流山線と交差する、三郷団地入口交差点付近。🚥
上彦名付近も桜並木が続く。🎄
用水路へ垂れる桜。💦
大きな桜の木だね。見事で綺麗だ。🎪
三郷市の二郷半用水一帯は、かつて二郷半領と呼ばれていた頃の水田や、社寺林、屋敷林が残され、三郷らしい田園景観が広がっています。三郷市を北から南につなぐ緑の軸となり、生き物の生息環境を広い範囲でつなぐ重要な役割があります。🎤
という事で、二郷半領用水緑道(彦成~上彦名~彦川戸)の桜並木景観レポでした~。🐶
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「二郷半領用水緑道(彦成地区)の桜並木散策2019。」...平成31年桜散策レポ。
「二郷半領用水緑道(彦成地区)」 住所:〒341-0003 埼玉県三郷市彦成 📝
« 新和さくら遊歩道、桜並木を車窓から眺める2020。 | トップページ | 総合体育館から中川水循環センターまでの桜並木通り景観2020。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 泡あわ×ボンBONに行ってきた。泡まみれになる泡フェスだ2022。(2022.08.15)
- 大広戸町会納涼会に立ち寄ってみた2022。(2022.08.09)
- クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。(2022.07.31)
- 三郷駅改札口外に三郷市市制施行50周年フロアポスターが設置されました2022。(2022.07.16)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
「三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事
- 三郷市役所の南側市民広場、桜とべにしだれ桜と八重桜が咲く風景2022。(2022.05.19)
- うぐいす公園、桜・八重桜・ツツジが咲く風景2022。(2022.05.10)
- まつのき公園、桜咲く風景2022。(2022.05.07)
- さくら公園、桜が咲く風景2022。(2022.04.30)
- 桜稲荷神社、桜と菜の花の風景2022。(2022.04.29)
コメント
« 新和さくら遊歩道、桜並木を車窓から眺める2020。 | トップページ | 総合体育館から中川水循環センターまでの桜並木通り景観2020。 »
桜とってもきれいですね。いつも素敵な写真をありがとうございます🙇♀️
話は変わりますが、パンエッセンの閉店が今年のショックです😢
投稿: orange | 2020年4月10日 (金曜日) 22時44分
orangeさん、こんばんは。
長らく営業していたんですけどね..。残念です。今後、ビル建物の建て替えするみたいです?。多分。
以前、購入した事があるが、カツサンドとフルーツサンドは好きでした。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2020年4月10日 (金曜日) 23時19分