小さな公園の藤棚に咲く藤の花2020。
4月中旬になり藤の花が咲き始めましたね。✨
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市早稲田3丁目にある早稲田団地内の小さな公園です。ここの藤棚に藤の花が咲きました。紫色いい色合いですな。📷
園内スペースにベンチが2つあるだけの小さな公園。🎧
この公園は、三郷早稲田第四住宅管理組合管理事務所・集会所の向かいにあります。🏠
フジは、マメ科フジ属のつる性落葉木本。📖
下から藤を眺める。🎩
藤の枝垂れ具合がいいんだよね。👠
藤棚にいると、藤の匂いが漂いますね。🐱
藤の花は、私有地の庭など、各所で咲いていますね。🏠
早稲田団地の各公園は、遊具などがほぼ撤去されてしまって、何もない公園になっているのが、ちょっと寂しい感じてもある。🎠
という事で、公園に咲く藤の花を観賞したレポでした~。🐶
「早稲田団地 公園」 住所:埼玉県三郷市早稲田3-19 📝
« 流山橋から流山八丁目交差点までの桜並木の景観車窓から2020。 | トップページ | 三郷IC出口(西)交差点改良工事が完成。国道298号線内回り右折レーンが2車線になど。その走行レポ2020。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷放水路沿いの遊歩道に咲く桜景観2021。(2021.04.22)
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
コメント
« 流山橋から流山八丁目交差点までの桜並木の景観車窓から2020。 | トップページ | 三郷IC出口(西)交差点改良工事が完成。国道298号線内回り右折レーンが2車線になど。その走行レポ2020。 »
この公園と集会所の横、今は広場みたいになっている公園で、小学生の頃、良く遊んでいました。
すごく懐かしいなぁー
この公園に、藤棚があるの気づきませんでした。❀.(*´▽`*)❀
藤、綺麗に咲いていますね。
今、広場になっている方の公園は、昔は遊具があったけれど、今考えるとかなり危険な遊具だったなぁ〜
でも、遊具があったお陰で手足は意外と丈夫に育った様な気がします。
さかきんぐさんも、身体は丈夫そうですね。ϵ( 'Θ' )϶
╰( ^o^)╮-。・*・:=͟͟͞͞🍣(´Д`)ウマス
投稿: みさよ 🦒 | 2020年4月20日 (月曜日) 09時23分
毎年咲いていたと思われるが、今回初めて気付いた。藤の匂いがしていい感じです。早稲田公園の藤も後日レポ投稿予定です。
管理事務所の東側の公園には、アスレチック・すべり台のようなのが設置されていて、楽しかったけどね。懐かしいです。今は跡形も無くなので、残念だな。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2020年4月21日 (火曜日) 02時12分