中川に架かるガスパイプラインの風景2020。
天然ガスを届けるパイプライン。🚢
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある中川土手です。三郷市天神1丁目付近、中川に架かるパイプラインが三郷市側と八潮市側を結びます。これは、クリーンエネルギー・天然ガスを送る輸送幹線パイプラインだ。🚢
地下を通ってきたパイプラインは、中川の手前で地上に現れます。ここは、その施設。🏠
敷地内を除いてみると、大きなパイプラインが見えるね。👀
中川土手から見た、その中継施設。🎂
土手上にパイプラインの橋が架かる。🎩
中川に架かるガスパイプライン。その先に見えるのは、外環道・国道298号線だ。🚙
東京ガス(株)では年々増大するガスの需要に対応するため【クリーンエネルギー・天然ガス】の輸送幹線パイプラインを着々と建設しており、現在約1000kmに達しております。(東京ガスパイプライン(株)のHPより)🚄
国道16号線のように、千葉~埼玉~東京~神奈川と環状的なガスパイプラインがあり、ここ三郷市をも通る形となっている。🍸
中川を渡った先は、八潮市。パイプラインだけで、歩道はない。🎥
下流方向を眺める。中川沿いに、土手が続く。右手に見えるのは、八潮排水機場だ。💦
中川の風景もまた良しだ。🍺
という事で、中川を渡るガスパイプラインの風景フォトレポでした~。🐶
ちなみに、ガスパイプラインは江戸川にも架かります。三郷市側と流山市側とで結ぶ。そのレポは、「江戸川に架かるガスパイプラインの風景2020。」へどうぞ。✋
撮影場所:〒341-0051 埼玉県三郷市天神1丁目付近 📝
« 麦雑穀工房マイクロブルワリーにて雑穀ヴァイツェンを味わう2020。移転して2019年11月22日に新しいタップルームがオープン。 | トップページ | STARK COFFEE(スタークコーヒー)を訪れた。におどり公園にできたカフェ2020。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 新和あじさい通り、紫陽花が咲く風景2022。(2022.06.27)
- みさと公園、花菖蒲が咲く風景2022。(2022.06.26)
- みさと公園のあじさい橋、紫陽花と睡蓮が咲く景観2022。(2022.06.19)
- 高州3丁目の紫陽花景観2022。(2022.06.18)
- みさと公園、サツキが咲く風景2022。(2022.06.03)
コメント
« 麦雑穀工房マイクロブルワリーにて雑穀ヴァイツェンを味わう2020。移転して2019年11月22日に新しいタップルームがオープン。 | トップページ | STARK COFFEE(スタークコーヒー)を訪れた。におどり公園にできたカフェ2020。 »
ガスパイプラインと川風景、絵になりますね!今年の冬は史上最高の暖冬だったとのニュースでもうあと10日も経てば桜開花宣言が出そうです。でも今年は外出自粛と不安で明るい雰囲気で花見を楽しむのは無理そうですね。
投稿: ローリングウエスト | 2020年3月 4日 (水曜日) 07時24分
ローリングウエストさん、こんばんは。
川の風景はいいですね。ついつい写真に収めました。
3月・4月は自粛モードになるでしょう。残念だけど辛抱ですかね。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2020年3月 4日 (水曜日) 22時53分