丸の内イルミネーション2019。シャンパンゴールドで彩られた丸の内仲通りを歩く。
丸の内エリア、冬の風物詩。今年もゴージャスだ。✨
さて、やってきたところは、東京都千代田区にある丸の内仲通りです。ここで、2019年11月7日(木)~2020年2月16日(日)の期間、丸の内イルミネーション2019が開催中です。ブランドショップが並ぶ約1.2kmにおよぶ丸の内仲通りの、220本を越える街路樹が上品に輝く丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLED約100万球で彩られます。💡
街路樹に設置されたLEDイルミネーション。シャンパンゴールドの色合いが、上品な華やかさを感じる。✨
RUGBY BENCH ART。(ラグビーベンチアート)。ラグビーを身近に感じてほしいという想いで、活躍中のアスリートや人気キャラクターとラグビーボールを掛け合わせたベンチアートを大手町・丸の内・有楽町エリアの各所に設置しています。💺
こちらは、栃ノ心剛史さん。ラグビーワールドカップ2019日本大会出場国のジョージア出身の大相撲力士だ。⛳
このオブジェは何だろうね。☕
クリスマス時期。イルミネーション鑑賞に多くの人出だ。🎽
この丸の内仲通りは、車両通行止め・歩行者天国となる。👣
明治安田生命ビル1階には、2019 CHRISTMAS FAIR、クリスマスツリーが設置されていた。🎄
通りに建つブランドショップ。🎪
イルミもお店も建物もビルも、やっぱり東京だね。レベルが高い。🎩
と言う事で、丸の内イルミネーション2019を鑑賞してきたレポでした~。🐶
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「丸の内イルミネーション2017、シャンパンゴールドできらびやかに彩る。」...平成29年のイルミ。
- 「丸の内イルミネーション2016、丸の内仲通りはきらびやか。」...平成28年のイルミ。
- 「丸の内イルミネーション2015、丸の内仲通りを歩いてみた。」...平成27年のイルミ。
さらに、ちなみに、東京・丸の内周辺でのイルミネーション鑑賞レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「東京ミチテラス2019に行ってきた。ひかりのドレープ・行幸通り。」
- 「東京ミチテラス2019に行ってきた。ひかりのツリー・東京駅丸の内駅前広場。」
- 「STAR WARS Marunouchi Bright Christmas 2019 -Precious for you- に行ってみた。」
「丸の内イルミネーション2019」 点灯期間:2019年11月7日(木)~2020年2月16日(日) ※大手町仲通りは11月14日(木)から 点灯時間:17時30分~23時00分 ※12月は17時00分~24時00分まで点灯 場所:丸の内仲通り・東京駅周辺・大手町仲通り 📝
« STAR WARS Marunouchi Bright Christmas 2019 -Precious for you- に行ってみた。 | トップページ | 銀座ライオンで2019限定醸造サッポロ生ビール黒ラベル<黒>を飲む。三角くじで1等が当たった。 »
「イルミネーション鑑賞ねた。」カテゴリの記事
- 三郷駅前のイルミネーション、雪が積もる景色2022。(2022.01.12)
- におどり公園、夜の積もった雪景色2022。(2022.01.10)
- みさと団地センターモール商店街のイルミネーションを鑑賞してきた2021。(2021.12.23)
- 三郷早稲田第1住宅管理組合集会所前のイルミネーション2021。(2021.12.22)
- におどり公園イルミネーションを観賞しに行ってきた2021。(2021.12.20)
« STAR WARS Marunouchi Bright Christmas 2019 -Precious for you- に行ってみた。 | トップページ | 銀座ライオンで2019限定醸造サッポロ生ビール黒ラベル<黒>を飲む。三角くじで1等が当たった。 »
コメント