第12回花・楽Cafeふるさと・クリスマスマーケットに行ってきた2019。
地元のお店や日本各地の特産品が集まるクリスマスグルメイベント。🍴
さて、やってきたところは、東京都葛飾区にある金町駅北口駅前団地広場です。ここで、2019年12月15日(日)、第12回花・楽Cafeふるさと・クリスマスマーケットが開催されました。🎪
恒例となったマーケットイベント、今年はさらにお店が増えました!!。北は北海道から南は九州まで、全国の特産品が大集合!。地元のお店からは、温かい料理や可愛い雑貨が揃います!。🎪
JR常磐線に乗って、金町駅にやってきました。🚃
金町駅ホームからも、先の会場が見えるよ。👀
金町駅北口を出たら、真っ直ぐ北方向へ歩いて行きます。🚃
金町駅北口から歩いて1分で、会場となる金町駅北口駅前団地広場に到着します。🏁
会場内ぐるり物色してみよう。👓
会場マップです。📝
北海道の特産物の販売されていた。🎂
団子と焼き魚。美味しそう。♨
キッチンカーも来ています。🚙
竹あかり作品展示です。理大祭のワークショップで小学生の子どもたちが制作した作品です。💡
光るクリスマスリース作品展示です。💡
かすみそうのキャンドルアレンジメント。🎄
淡路島産玉ねぎ使用オニオンスープを頂いた。☕
温まるねぇ。いい味わいだ。☕
クリスマスチキンを頂こう。🐱
塩ダレにじっくり漬け込んだクリスマスチキン。骨付きだからうまい!。🐱
ステージイベントのタイムスケジュールです。➿
結構大掛かりな特設ステージだ。LEDディスプレイ、大きなモニターも設置されているな。📺
ステージのMCは吉本のお笑い芸人2組が担当されていた。こちらは、「キャベツ確認中」のコンビ。🎾
「カシスクインテット with 未来教育劇団ここたね」のステージが始まりました。子供たち、ステージ前に集結。👀
パプリカの演奏では、やっぱり盛り上がるね。🎶
Cassis Quintet(カシスクインテット)のコンサート告知パンフレットを配布していた。12月21日に豊洲文化センターホールだ。🎶
第28回かつしか演劇祭の告知パンフレットの配布があった。1月18日(土)・19日(日)にかめありリリオホールにて。未来教育劇団ここたねは19日に出演予定。🏨
やっぱり、熱燗頂きましょう。特別純米陸の王者を熱燗で。🍸
温いねぇ。酔い気分。🍸
MCのキャベツ確認中。錦織圭選手のものまねでお馴染みの、しまぞうZさんのラケットは、子どもに取られているな。🎾
という事で、第12回花・楽Cafeふるさと・クリスマスマーケットに行ってきたレポでした~。🐶
配布パンフレットです。📝
「第12回花・楽Cafeふるさと・クリスマスマーケット」 開催日:2019年12月15日(日) 開催時間:10時~18時 会場:金町駅北口駅前団地広場 JR常磐線金町駅北口から徒歩約1分 📝
« 東武バス金52・金54系統新三郷駅~金町駅線2019年12月28日(土)時刻改正。 | トップページ | 三郷駅北口交差点の角地に縁石が設置された2019。 »
「グルメイベントねた。」カテゴリの記事
- 大鍋スタンプラリーに行ってきた。新松戸の飲食店が1杯100円で振る舞う鍋グルメを味わう2020。(2020.11.28)
- ニッポン全国鍋グランプリ2020に行ってきた。(2020.01.27)
- 第12回花・楽Cafeふるさと・クリスマスマーケットに行ってきた2019。(2019.12.16)
- 新松戸大鍋ラリーに行ってきた。新松戸駅前テラスで温かいお鍋を味わう2019。(2019.12.04)
- 第16回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2019。(2019.11.25)
「葛飾区ねた。」カテゴリの記事
- 水元公園の紅葉のコキアを鑑賞してきた2020。(2020.11.04)
- 水元公園に咲く彼岸花、鑑賞してきた2020。(2020.10.11)
- 水元公園にて花菖蒲を鑑賞してきた2020。(2020.06.16)
- 水元公園にて紫陽花散策してきた2020。(2020.06.15)
- 第2回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2020に行ってきた。(2020.02.23)
« 東武バス金52・金54系統新三郷駅~金町駅線2019年12月28日(土)時刻改正。 | トップページ | 三郷駅北口交差点の角地に縁石が設置された2019。 »
コメント