串焼ホルモン長門を訪れた。厳選したホルモンを生から焼くこだわりの店2019。
ホルモンの串焼きを提供する居酒屋さんです。🍴
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある串焼ホルモン長門です。厳選したホルモンを生から焼くこだわり。ホルモンを串焼きで味わえます。2019年10月10日(木)にオープンしました。🍴
JR武蔵野線三郷駅北口から歩いて8分程、県道21号三郷松伏線沿い、えびす製菓の斜め向かいにお店を構えます。初めての訪問です。では、入ってみましょう。👟
まずは、お通しと生ビールです。ビールはアサヒのスーパードライですね。では、ぐびっ。ぷはぁ~、ウマイっ。🍺
メニューです。各部位の生ホルモン串をはじめ、スピードおつまみ、新鮮な刺しモン、つくね串がラインナップ。📖
メニューの中で一番気になったのがコレ。長門名物の「てっちゃん串」です。ピリ辛ニンニク味の秘伝のタレがやみつき。新鮮な朝挽き生ホルは美味しいうちに召し上がれ。賞味期限60秒?!。長門に来たら、まずはコレ!!とおすすめなので頂いた。💣
新鮮な食感に病みつきな味わい。ビールが進むよ。✌
ドリンクメニューです。📖
ビール・サワー・ホッピー・カクテル・ソフトドリンク・日本酒・ワイン・ボトル焼酎・ウイスキーといろいろあり。📖
サイドメニュー、逸品モン・サラダモン・揚げモン・〆モン・甘いモンを取りそろえる。👓
釜揚げしらすの冷奴と供に、ホッピーを頂いた。🍸
レバーとタンです。🍴
串ものは、塩かタレを選べます。お店のおすすめは「塩」です。なので、塩で頂いていこう。🐱
カシラとハツです。🍴
新鮮な生ホルモンを炭火で一本一本ていねいに焼き上げます。💢
こちらは、「ちれ」と「こころのこり」。珍しい部位もまた美味しい。🍴
串ものは、1本ずつ注文ができるので、いろいろな部位を楽しめるな。🚩
自家製のもつ煮込みです。🌙
フローズンレモンサワーを頂いた。凍ったレモンシャーベット玉が入っています。溶かしながら、味わう。あっ、コレ美味しい。🍸
つくねチーズ串です。とろ~りチーズがたまりません。🎠
カウンターは6席。💺
4人がけテーブルが4つでしょうか。堀ごたつの席なので、足ラクラクです。🎩
平日17時~19時限定、「おかえりなさいSet」があります。ドリンク2杯(ビール・ホッピーは1本)、お好きな串2本、おまかせ一品料理がついて、なんと1000円。とても、お得だ。🎫
あと、お子様にソフトドリンク一杯サービスもあります。☕
駐車場はなし。近くのコインパーキングを利用して下さいとの事。🚙
営業時間は17時から24時までです。ラストオーダーは23時。定休日は月曜です。🎬
会計のあと、キャンディーが貰えました。🎀
生ホルモン串を味わうには、いいお店だと思う。ちょっと駅から離れているけど、ぶらり立ち寄るには良いかも。20~21時くらいまでは満席の場合もあるので、座席予約しておくといいかもね。🎧
と言う事で、串焼ホルモン長門でホルモン串を味わったレポでした~。🐶
「串焼ホルモン 長門」 住所:〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田2-13-1 TEL:048-951-1497 営業時間:17時~24時(L.O.23:00) 定休日:月曜 駐車場:なし(近くのコインパーキングへ) JR武蔵野線三郷駅北口から徒歩約8分 📝
« 年内で運行廃止されるグローバル交通新三郷駅西口~三郷駅南口線が、2020年1月4日から埼玉観光が引き継いで運行されます。新時刻表をまとめてみた。 | トップページ | みさとイルミネーション2019。点灯式に行ってきた。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田中央通り、4月のツツジと5月のサツキが咲く風景2023。(2023.05.31)
- 三郷市文化会館の北側、サツキが咲く風景2023。(2023.05.30)
- 早稲田公園、サツキが咲く風景2023。(2023.05.26)
- みさと公園、サツキとスイレンとキショウブが咲く風景2023。(2023.05.24)
- マイスカイ交通三郷駅南口~金町駅南口線、2023年5月22日(月)より平日運行回数の減便となる。(2023.05.22)
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 酒処くろ、渋川にある居酒屋を訪れた。日本酒谷川岳を味わう2022。(2022.10.14)
- 居酒屋たぬき、焼酎を鉢割で味わう。渋川にあるやきとり屋さん2022。(2022.10.13)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
「三郷市飲食店ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 三郷発見!あおぞらCARAVAN in 早稲田地区に行ってきた。地元店のグルメを味わえた2022。(2022.11.29)
- スタークコーヒー三郷インター店を訪れた2022。(2022.10.24)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
コメント
« 年内で運行廃止されるグローバル交通新三郷駅西口~三郷駅南口線が、2020年1月4日から埼玉観光が引き継いで運行されます。新時刻表をまとめてみた。 | トップページ | みさとイルミネーション2019。点灯式に行ってきた。 »
どら焼き屋の近くね。
串焼ホルモン屋が、出来たんですねー。
どれも美味しそうです。
ほぉー冷奴に釜揚げしらすがかかっているんだ。
以前は、この場所に何のお店があったんだっけなぁ~?
お好み焼き屋だったけなぁ。記憶が・・・(´・_・`)
投稿: みさよ | 2019年11月30日 (土曜日) 01時24分
以前も居酒屋だったと思う。多分。満願どら焼き屋さんの向かいです。
おつまみに冷奴は落ち着きます。しらすが乗っかり酒が進みます。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2019年11月30日 (土曜日) 20時58分
成人式の帰りに、この辺友達と寄ったから、
多分、ひろしま風お好み焼き屋だったんだよなぁ~(笑)
お酒もあったかもしれないけれどね。
美味しかったのに、潰れていたから、どうしたんだろう
と思っていたんだよね。
冷奴が、落ち着くのですか?
家で飲んでいる感じだからかな。(^.^)
投稿: みさよ | 2019年12月 1日 (日曜日) 02時01分
ホルモンですか!元気モリモリ精力抜群になりそう!ついに明日から師走突入ですね!早いものだなあ・・。年賀状住所整理とかしなきゃ・・。それにしても本当に寒くなりました~!いよいよ年末年始を穏やかに迎えるためにも、風邪を召されぬようお体ご自愛ください。
投稿: ローリングウエスト | 2019年12月 1日 (日曜日) 06時43分
お肉とかもいいけど、お豆腐のようなあっさりもまた良いのです。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2019年12月 1日 (日曜日) 23時26分
ローリングウエストさん、こんばんは。
ホルモンを串焼きで味わうのも、いい感じです。
令和元年もあと1か月。時が経つのが早いです。風邪やインフルエンザが流行っているので、気を付けたいものです。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2019年12月 1日 (日曜日) 23時29分