« FRANK食堂酒場でポークシチューとピザを味わう2019。~第6回北越谷駅まちバル・1軒目~ | トップページ | ととやお肴やさん、炙り刺身と牛すじ煮込みと焼酎を味わう2019。~第6回北越谷駅まちバル・3軒目~ »

2019年11月15日 (金曜日)

肉ダイニングたんとで和牛ビーフシチューと和牛ランプステーキを味わう2019。~第6回北越谷駅まちバル・2軒目~

お肉博士がいるお店。北越谷で美味しいお肉が味わえます。🎩

20191115_lanp_4

さて、やってきたところは、埼玉県越谷市にある肉ダイニング たんとです。お肉博士が厳選した良質なお肉や国産牛のハラミ、黒タンなどがここで味わえます。🍴

肉厚で食欲がそそります。お肉は佐賀牛や常陸牛を厳選して仕入れ。肉ダイニングたんとは、2019年3月にオープンしました。🎂

20191115_bill_2

東武スカイツリーライン北越谷駅西口から駅前通りをまっすぐ歩いて2分、第三鳥敬ビル(1階にMJC接骨院があるビル)の3階にお店を構えます。🏢

20191115_tanto_1

ビルの3階にあがりました。お店の入口です。このお店は初訪問。では、入ってみましょう。💺

20191115_niku_2

赤ワイングラス和牛ビーフシチューをオーダー。🍸

20191115_niku_3

お肉頂きます。パクッ。おぉ、やわらかい。美味しいね。貴重なお肉、1口ずつ味わいながら食べました。🍴

20191115_high_bowl_1

ハイボールを頂きます。🍸

20191115_lanp_1

和牛ランプ(100g)ステーキを注文。🍴

20191115_lanp_3

既にカットされての提供。ナイフやフォークはありません。お箸で頂くのだ。🍴

20191115_niku_5

では、ぱくっ。とろける~。やわらかくて、噛むと肉の旨味が愉しめる。いゃあ~至福の時間です。とても、美味しい。💕

20191115_niku_4

冷蔵庫には、佐賀牛が保管されている。見ているだけでも、ワクワクする。👜

20191115_meishi_1

お店の定休日は水曜日。営業時間は、

<Dinner> 17:00~23:00 (L.O.22:30)

<Lunch> 月・火・木・金のみ 11:30~14:00 (L.O.13:30)

です。💠

20191114_panf_1

今回、このお店を訪れたのは、「第6回北越谷駅まちバル」という街バルイベントが開催され、その参加店の1つであった為。北越谷駅周辺の飲食店を飲み歩き・食べ歩きはしごできるグルメイベントだ。🍴

20191115_bar_menu_info

第6回北越谷駅まちバル、肉ダイニング たんとのバルメニューです。📖

フード:①和牛ローストビーフ or ②和牛ビーフシチュー

ドリンク:グラスビール、グラスワイン、サワー各種、ハイボール、ソフトドリンク各種から1つ

バルメニューを頂いたあと、ハイボールとランプステーキを追加注文しました。🎧

北越谷駅まちバルで、他の訪問店レポを含めたまとめレポは、「第6回北越谷駅まちバル、食べ・飲み歩きしてきたまとめレポート2019。」へどうぞ。✋

20191115_meishi_2

北越谷で美味しいお肉を食べるならココでしょう。👀

と言う事で、肉ダイニングたんとで和牛ビーフシチューと和牛ランプステーキを味わったレポでした~。🐶

「肉ダイニング たんと」 〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷4-3-3 第三鳥敬ビル3F TEL:048-940-5029 営業時間:(ランチ 月・火・木・金のみ)11時30分~14時(L.O.13:30) (ディナー)17時~23時(L.O.22:30) 定休日:水曜 東武スカイツリーライン北越谷駅西口から徒歩約2分 📝

« FRANK食堂酒場でポークシチューとピザを味わう2019。~第6回北越谷駅まちバル・1軒目~ | トップページ | ととやお肴やさん、炙り刺身と牛すじ煮込みと焼酎を味わう2019。~第6回北越谷駅まちバル・3軒目~ »

飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事

北越谷駅まちバルねた。」カテゴリの記事

越谷市ねた。」カテゴリの記事

コメント

すご〜い
お肉博士がいるって、
立派そうなお店ですね。
肉の部位によって、1番美味しい食べ方とか、
焼き加減とか、工夫してお肉を1番美味しい
状態で提供しているのかな。
ステーキ美味しそー😋
ステーキ、めったに食べれないから、
見れるだけで、幸せです。(笑)
冷蔵庫の中、牛肉のかたまりがそのまま見えて
凄いですねー‼️何人分ぐらいあるんだろう。
ところで、1ヶ月ぐらい前に、まちバルに
行ったみたいですけど、覚えているのかなぁ~


エルザさんへ
お〜い!見てますか?(^o^)/
「おから」の話しは、私です。
私は、ブログなどやっていないので、
暇な時、この辺を浮遊👻しています。(笑)
今は、ほぼここぐらいしか、コメントしてません。
他のところにも、コメントすると色々と
大変なので、見ているだけにとどめているのです。
久しぶりに名前書かれて、少し「ドキッ」としました。

さかきんぐさんの所は、私の近所のようだし、
知っている場所が多く、昔の知り合いに似ていて
文章からイメージしやすかったので、
コメントしています。
さかきんぐさんは、私の事変な人だな~と
思っているかもしれませんがね。σ(^_^;)

いろいろと要望を聞いてくれますが、お店のおすすめでお願いしました。とても美味しく頂けました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« FRANK食堂酒場でポークシチューとピザを味わう2019。~第6回北越谷駅まちバル・1軒目~ | トップページ | ととやお肴やさん、炙り刺身と牛すじ煮込みと焼酎を味わう2019。~第6回北越谷駅まちバル・3軒目~ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ