プレミアムビールとうまいもの祭りinつくば2019に行ってきた。
気軽に立ち寄れるハイボール&ビール祭り。🍺
さて、やってきたところは、茨城県つくば市にあるつくばセンター広場です。ここで、2019年9月13日(金)~23日(祝月)の11日間、第6回プレミアムビールとうまいもの祭りinつくば2019が開催されました。🍺
お酒を飲みながら、音楽ステージがあるよ。久澄空さんのステージ。🎵
出演されるステージのタイムスケジュールです。♿
完全天候型テント500席分用意されているので、座って飲んでグルメが楽しめます。💺
会場は、つくば駅近く。ぶらり立ち寄りやすいスポットだ。会場の周囲には、グルメ露店がずらり並ぶよ。🍴
どのお店も美味しそうだな。👀
この美しさが、プレミアム。今回のイベントは、サントリーのお酒が味わえるビアガーデンだ。🎤
お酒のメニューです。メインのサントリープレミアムモルツをはじめ、<香る>エールやモルツ<黒>、角ハイボール、ジムビームハイボール、こだわり酒場のレモンサワー、カップワインなどがある。気になるのは、17日~19日限定、山崎ハイボール・白州ハイボールも販売しますよ。ノンアルコール飲料やソフトドリンクもあります。🎮
まずは、受付でチケットを購入。引き換えでお酒が頂けます。🎫
お酒とフードをゲットだ。🍴
生ビールは、定番のサントリープレミアムモルツで。では、ぐびっ。ぷはぁ~。神泡で香り高き味わい。美味しいね。🍺
フードは、北海道ザンギで。ザンギとは、醤油やしょうが・ニンニクなどで濃厚な味付けをした唐揚げです。タルタルソースたっぷりで。ビールと合う、美味いねぇ。🍴
のるわーるどさんのステージ。🎤
会場内、この提灯が所々に設置。角ハイボールがお好きでしょ。そう言われちゃねぇ...。✨
よいしょっ!。💨
角ハイボールを頂きました。ハイボールと唐揚げ、つまり、ハイカラ♪。これまた、いい組み合わせです。美味しいですなぁ。🍸
9月14日(土)~16日(祝月)の3連休、つくばセンター広場から歩いて3分、大清水公園ではアサヒスーパードライのビール祭りが開催していた。プレモルとスーパードライのビールはしごが出来たよ。その訪問レポは、「ドライで乾杯!!ビア肉ガーデンinつくばに行ってきた2019。」へどうぞ。🍺
という事で、プレミアムビールとうまいもの祭り2019に行ってきたレポでした~。🐶
告知ポスターです。📝
「プレミアムビールとうまいもの祭りinつくば2019」 開催期間:2019年9月13日(金)~23日(祝月) 開催時間:12時~22時(平日は15時から・祝月は21時まで) 会場:つくばセンター広場 (〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-10-1) 入場無料 つくばエクスプレスつくば駅から徒歩約1分 📝
« ドライで乾杯!!ビア肉ガーデンinつくばに行ってきた2019。 | トップページ | トラットリア フェリーチェを訪れた。住宅街の中にあるカジュアルイタリアンのレストラン2019。~第4回かつしかバルラリー2019旨辛バル・3軒目~ »
「ビール飲みねた。」カテゴリの記事
- 世界的麦酒まつり 春 川口前川に行ってきた。クラフトビールを味わった2022。(2022.04.26)
- 星野製作所(麦)三周年イベントに行ってみた。タコのマークのビール飲んでご多幸を!2021。(2021.04.03)
- MAVERICKS BEER STATION マーベリックスビアステーション越谷に行ってきた。ドイツビールを味わう2021。(2021.03.09)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 川口ブルワリーを訪れた。クラフトビールを飲み比べ2020。(2020.11.07)
「つくば市ねた。」カテゴリの記事
- 令和4年新酒を唎く会に行ってきた。茨城の地酒を味わったよ2022。(2022.04.19)
- つくばブルワリーを訪れた。クラフトビールを味わう2020。(2020.09.25)
- プレミアムビールとうまいもの祭り2020に行ってきた。(2020.09.22)
- つくばコーヒーフェスティバル2019に行ってきた。つくば周辺の各店が出すこだわりの自家焙煎珈琲を味わう。(2019.11.10)
- いばらき地酒バーつくばを訪れた。つくば駅改札口外に立ち飲みスタンドバーがオープン2019。(2019.10.11)
« ドライで乾杯!!ビア肉ガーデンinつくばに行ってきた2019。 | トップページ | トラットリア フェリーチェを訪れた。住宅街の中にあるカジュアルイタリアンのレストラン2019。~第4回かつしかバルラリー2019旨辛バル・3軒目~ »
コメント