花火大会開催の日のJR武蔵野線三郷駅の様子2019。
1年に1度三郷駅が厳戒態勢になる日。🚄
さて、ここは、埼玉県三郷市にあるJR武蔵野線三郷駅です。2019年8月23日(金)は、みさとサマーフェスティバル花火大会が開催という事で、駅構内は警備体制が敷かれました。🎥
南流山側(江戸川橋梁側)の駅ホーム端は、上り・下り両方とも立ち入り禁止となっています。🔑
花火立ち見させない為の対応ですね。ここからでも、良く花火が見えそうだがね。💢
駅ホームには、各所に駅員が配置され、お客さんを誘導しています。🚩
冷房が効く待合所は、ドアを開放の上、「立ち止まり禁止」、通り抜けできるようにしています。👟
駅構内全ての飲料自動販売機は、使用停止となります。飲み物は、駅を出てから買いましょう。🍸
お知らせで掲示もされていました。📝
さらに、構内のトイレも使用中止となった。🚻
駅構内全てのベンチは、シートがかけられて座る事ができません。「花火大会のためご利用できません」と書かれている。💺
かなりの乗客が降車するので、階段・エスカレーター付近は混雑します。👣
エスカレーターは、この日に限り、上り・下りが逆にして運転します。(1・2番線共に、線路側が下りエスカレーターとなる)。➰
花火客、ぞろぞろと改札口を通過していきます。臨時精算所も設置。⛵
IC簡易改札口が増設されました。🎫
三郷駅から花火大会会場への順路です。基本的に、南口から土手へ向かうルートを誘導していました。🍔
切符売り場前には、千円チャージ専用機が設置されていました。🎫
三郷駅前、待ち合わせの人などで混雑はしているものの、花火会場へ粛々と向かっていきましたね。☕
花火大会終了後、三郷駅混雑していたものの、粛々と捌けた模様です。👓
昨年は、入場規制がかかって大混雑だった。なので、今年は万全に対応された効果でしょう。平日開催だったので、来場者も昨年よりは少なかったでしょうね。👀
という事で、花火大会開催の日のJR武蔵野線三郷駅の様子レポでした~。🐶
(2019.08.26追記)
三郷花火大会、見に行ってきました。その鑑賞ブログレポは、「第17回2019みさとサマーフェスティバル花火大会に行ってきた。」へどうぞ。✨
「三郷駅」(みさとえき) 〒341-0024 埼玉県三郷市三郷1丁目 📝
« 牛島古川公園(第2期)のひまわり広場に行ってみた2019。 | トップページ | 第35回南越谷阿波踊りを観に行ってきた2019。 »
「鉄道ねた。」カテゴリの記事
- 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。(2023.01.30)
- 三郷駅構内に50年前開業当時の三郷駅の写真が掲示されています2023。(2023.01.22)
- 上越新幹線上毛高原駅を訪れた2022。(2022.10.12)
- JR上越線土合駅を訪れた。486段の階段を登る、日本一のもぐら駅だ2022。(2022.09.15)
- 流鉄トレインマーケットに行ってきた2022。(2022.03.20)
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- CYCLE PARK駐輪場「春の定期契約キャンペーン」、アンケートに答えるとQUOカードPayが抽選で当たる2023。(2023.03.23)
- におどり公園に咲く、べにしだれさくらを見に行ってきた2023。(2023.03.21)
- 二郷半領用水緑道に咲く、コヒガンザクラ・陽光・ハクモクレン2023。(2023.03.18)
- 三郷中央北通りに咲くハクモクレン2023。(2023.03.17)
- みさと公園のハナモモを見に行ってきた2023。(2023.03.16)
「JR武蔵野線ねた。」カテゴリの記事
- ヒガマツフェスが開催されます2023。(2023.03.06)
- 武蔵野線Fスタンプラリー、三郷駅とみさとの風ひろばのデジタルスタンプ2023。(2023.02.13)
- 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。(2023.01.30)
- 新三郷駅構内に開業当時の駅の写真が掲示されています2023。(2023.01.24)
- 三郷駅構内に50年前開業当時の三郷駅の写真が掲示されています2023。(2023.01.22)
「JR三郷駅ねた。」カテゴリの記事
- CYCLE PARK駐輪場「春の定期契約キャンペーン」、アンケートに答えるとQUOカードPayが抽選で当たる2023。(2023.03.23)
- 東武バス三郷駅~流通団地線、土日祝時刻改正。2023年3月4日(土)より。(2023.02.24)
- 武蔵野線Fスタンプラリー、三郷駅とみさとの風ひろばのデジタルスタンプ2023。(2023.02.13)
- 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。(2023.01.30)
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
« 牛島古川公園(第2期)のひまわり広場に行ってみた2019。 | トップページ | 第35回南越谷阿波踊りを観に行ってきた2019。 »
コメント