埼玉県民には!投票に行かせておけ!!。翔んで埼玉とコラボ、埼玉県知事選挙の啓発ポスター2019。
埼玉県民には…!投票に行かせておけ!! 👊
令和元年8月25日執行の埼玉県知事選挙では、埼玉県を自虐的に描くことで「埼玉」への関心を大きく喚起した「翔んで埼玉」とコラボした啓発事業を行います。そして、出来上がったのが、このポスター!。🎨
どっぷり、翔んで埼玉に乗っかっているなぁ。今年2月に公開された映画版「翔んで埼玉」が興収37.5億円の大ヒットでブームを呼んで、その人気にうまく便乗した形だ。🎥
テレビ埼玉のCMや電車、駅構内等に啓発ポスターが掲示されている。🚃
ここ最近の埼玉県知事選の投票率が20%台半ば程度とかなり低い。投票率を上げる為に躍起だ。「無関心は、ださいたま!」とのセリフもあって、何が何でもだ。🎿
イベント会場では、来場者に啓発うちわの配布があった。🏢
うちわの骨組み部分は使用済みの投票用紙を再利用しているぞ!。➰
埼玉県選挙管理委員会のtwitterアカウント(→@saitama_senkan)があったり、啓発用のオリジナル塩飴の配布もあるそうだ。🎁
YouTube自虐PR啓発動画は、驚異的な再生回数のようで...。🎥
埼玉県知事選挙啓発動画(15秒バージョン)
埼玉県知事選挙啓発動画(30秒バージョン)
効果があるといいですね。👀
埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!。
この言葉から、今回の啓発ポスターに採用されている。映画版「翔んで埼玉」、今年大ヒットしたしねぇ。🎥
ちなみに、映画鑑賞レポは、「映画「翔んで埼玉」を観てきた2019。ローカル小ねた満載の埼玉愛あふれる映画だ。」へどうぞ。✋
730万県民の未来を選ぶこの一票。埼玉県民よ!選挙へ行こう!。💨
« グローバル交通の三郷路線撤退の表明。最終運行日は2019年12月31日。 | トップページ | こしがや田んぼアート2019、地上80mの展望台から眺める。 »
コメント
« グローバル交通の三郷路線撤退の表明。最終運行日は2019年12月31日。 | トップページ | こしがや田んぼアート2019、地上80mの展望台から眺める。 »
こんにちは^^
上手いっ!上手いなあ!^^
投稿: 弥沙 | 2019年8月14日 (水曜日) 15時38分
弥沙さん、こんばんは。
上手に、大ヒットあやかっています。
埼玉県人、投票できるとあって、ディスられても喜んで行ってきます。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2019年8月14日 (水曜日) 21時15分
夕凪さん。
捉え方はいろいろだから、いいんじゃないかな。気にせずに。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2019年8月16日 (金曜日) 22時02分
そうですかー
なるべく焦らないように読みます。
削除してくれてありがとうございます😊
今日は、イトーヨーカドーで、
選挙のポスターを見かけました。
投稿: 夕凪 | 2019年8月17日 (土曜日) 00時59分
夕凪さん。
おぉ、見かけましたかぁ。
今までも県知事選ポスターの掲示はあったけど、今回は目立つから目に付くよね。
役所やファミレスにも掲示されているみたいです。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2019年8月17日 (土曜日) 21時22分