« 八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!2019に行ってきた。 | トップページ | 第42回柏まつりに行ってきた2019。 »

2019年7月28日 (日曜日)

越谷花火大会に行ってきた2019。

越谷の夜空に花火が打ち上がる。✨

20190728_hanabi_01

さて、やってきたところは、埼玉県越谷市にある元荒川・葛西用水沿い(中央市民会館周辺)です。ここで、2019年7月27日(土)、令和元年度越谷花火大会が開催されました。✨

昨年は台風12号接近上陸の予報で中止となったので、2年ぶりの越谷花火。約20万人の人出がある花火大会だ。✨

20190728_toubu_line

会場への最寄駅、東武スカイツリーライン越谷駅にやってきた。🚃

同じ日に、隅田川花火大会が開催という事もあって、東武線は遅延していたな。🚃

20190728_koshigaya_st

花火大会開催という事もあって、越谷駅改札口は大行列です。👠

打ち上げ場所は、中央市民会館付近の、葛西用水と元荒川の間。駅前からのバス通りは、通行に結構混雑します。ちょっと迂回するのも手です。➰

20190728_hanabi_02

打上開始は19時10分の予定だったが、今回は、19時ちょうどに開始となった。📱

開始セレモニーのあと、点火開始。💣

20190728_hanabi_03

どか~ん。花火が打ち上がりました。越谷花火大会スタートです。🚩

20190728_hanabi_04

夜空にどんどん花火を打ち上げていきます。💣

20190728_hanabi_05

花火は19時スタートなので、まだ少し空は明るい。☀

20190728_hanabi_06

打ち上げの発射位置から見えるのが良い。✈

20190728_hanabi_07

花火の解説アナウンスは特に無く、淡々と花火を打ち上げています。💣

20190728_hanabi_08

結構パターンが同じ花火が多いのかな。💡

20190728_hanabi_09

怒涛の光を放つ。⚡

20190728_hanabi_10

こちらも煌びやかな光を放つ。✨

20190728_hanabi_11

眩しい光を放った花火。💡

20190728_hanabi_12

光爆発だぁ。💣

20190728_hanabi_13

この後、少しずつ撮影場所を変えていった。発射時の光が水面に写るのもいいね。📷

20190728_shirakobato_bashi

先に見える橋は、しらこばと橋です。🎽

20190728_hanabi_14

少し遠めからの眺め。所々に木があって、花火が見えるスポットが限定される。🎄

20190728_hanabi_15

日中は30度超え真夏日となったが、夜になったら、蒸し暑いけどちょっとだけ涼しくなる。花火日和だね。🐱

20190728_hanabi_16

少し離れるが、しらこばと橋からだと、花火全体が見えて、眺めが良いと思う。👀

20190728_hanabi_17

今年も台風が接近(後に熱帯低気圧に変わったが..)し開催が危ぶまれたが、無事開催出来ました。関東地方の梅雨明けはまだだが、暑い夏本番が到来だな。🐶

という事で、越谷花火大会に行ってきたレポでした~。

ちなみに、過去開催時訪問レポは、以下のリンク先へどうぞ。

「令和元年度越谷花火大会」 開催日:2019年7月27日(土) 開催時間:19時からオープニングセレモニー 19時10分から打ち上げ 19時10分~20時50分 会場:中央市民会館東側・葛西用水中土手(埼玉県越谷市越ケ谷4丁目付近) 東武スカイツリーライン越谷駅東口から徒歩約7分 約5000発 📝

« 八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!2019に行ってきた。 | トップページ | 第42回柏まつりに行ってきた2019。 »

花火大会観賞ねた。」カテゴリの記事

越谷市ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!2019に行ってきた。 | トップページ | 第42回柏まつりに行ってきた2019。 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

無料ブログはココログ