餃子屋一栄にて、水餃子とにんにく餃子を味わった2019。
小川町駅近くにある餃子・中華料理屋さん。🍴
さて、やってきたところは、埼玉県小川町にある餃子屋 一栄です。「いちえい」と読む。小川町駅から徒歩1分程のところ、駅近にお店を構える。餃子屋と書いているだけに、ちょいと初めてお店に入ってみた。💨
メインとなる餃子は、「餃子」・「水餃子」・「にんにく餃子」・「ネギ塩餃子」の4種類。今回は、水餃子とにんにく餃子を注文した。🎤
餃子はやっぱりビールとね。まずは、水餃子を頂こう。🍺
もちっとした皮に、ぎっしり入った餡だ。美味しいね。🍴
こちらが、にんにく餃子。おぉ、色が怪しいね...。💦
では、にんにく餃子をぱくっ。おぉ、食欲そそる!。💋
にんにくのパンチ力とピリ辛皮は相性抜群!。辛さの中に、にくにくの味わいがどーっとくる。ホットな1品だ。🎀
餃子屋一栄の自慢の餃子。地元地域産の大きくて重みのあるキャベツをふんだんに使っている。👣
大きすぎず小さすぎず刻んだキャベツに国産豚肉と一栄自家製秘伝の味噌を入れて仕上げる餡です。🎂
店は餃子屋となっているが、実際は、町なかの中華料理屋さんだ。餃子定食をはじめ、生姜焼定食、レバニラ炒め定食、チャーハン、ラーメンセットなど、食事としても利用できる。🎥
という事で、餃子屋一栄で餃子を味わったレポでした~。🐱
「餃子屋 一栄」(いちえい) 〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚75-1 TEL:0493-72-5503 営業時間:11時~14時・17時~23時 定休日:不定休 JR八高線・東武東上線小川町駅から徒歩約1分🎬
« 第3回酒と祭@柏の葉T-SITEにて、日本酒地酒を味わう2019。 | トップページ | 東薫酒造を訪れた。売店がリニューアルオープンしていました2019。 »
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- MAVERICKS BEER STATION マーベリックスビアステーション越谷に行ってきた。ドイツビールを味わう2021。(2021.03.09)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 川口ブルワリーを訪れた。クラフトビールを飲み比べ2020。(2020.11.07)
- 麦酒処ぬとり(ぬとりブルーイング)を訪れた。川口にオープンしたクラフトビールが味わえる店2020。(2020.10.15)
- 焼肉勉強(べんけい)に行ってきた。厚切り牛タンを食べなきゃ始まらない2020。(2020.07.16)
「小川町ねた。」カテゴリの記事
- 麦雑穀工房マイクロブルワリーにて雑穀ヴァイツェンを味わう2020。移転して2019年11月22日に新しいタップルームがオープン。(2020.03.03)
- 第17回帝松酒蔵まつりに行ってきた2020。(2020.02.25)
- 玉成舎を訪れた。武蔵ワイナリー玉成舎直売所でワイン角打ちする2019。(2019.09.14)
- 栃本親水公園を訪れた2019。(2019.09.13)
- 第6回小川のワイン祭に行ってきた。有機の里小川町で日本ワインを味わう2019。(2019.09.11)
« 第3回酒と祭@柏の葉T-SITEにて、日本酒地酒を味わう2019。 | トップページ | 東薫酒造を訪れた。売店がリニューアルオープンしていました2019。 »
コメント