« 松戸ビール&タップルーム、プレオープン日にクラフトビールを味わってきた2019。 | トップページ | におどり公園の桜を見に散策してきた2019。 »

2019年4月 1日 (月曜日)

みさと公園の桜を見に散策してきた2019。

三郷市1番の桜の名所。🎥

20190401_sakura_02

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるみさと公園です。この週末、桜の見頃を迎えました。ほぼ満開です。(あと、1~2日で満開のピークを迎えるかな?)。☀

20190401_sakura_01

園内をぐるりと散策しよう。週末、土曜日はどんより曇り空だったが、日曜日は晴れ間青空がでました。やっぱり、晴れているといいね。☀

小合溜井沿いの桜のトンネルがいいのだ。☔

20190401_tenbou_1

展望台からの眺め。👀

20190401_tenbou_2

上から眺める桜並木も良い。📷

20190401_kadan

展望台下の花壇。色とりどりの花、チューリップも咲いているね。🎀

20190401_ume

展望台の北側に、白い花びらの木がある。3月も咲いていたが、これは梅の花?。⚾

20190401_sakura_03

こちらの桜並木も歩こう。👠

20190401_sakura_04

桜の木の枝が歩道の屋根になっているね。🎿

20190401_sakura_05

週末はシートを敷いたりテントを張ったりとピクニックで混雑していた。🍴

20190401_hanamomo

こちらは、花桃が咲いていました。💓

20190401_mizudori

小合溜井沿いに佇む水鳥さん。⛵

20190313_sakura_09

ちなみに、みさと公園の3月は、早咲きの河津桜と梅の花が咲きます。その訪問レポは、「みさと公園の河津桜と梅を見に散策してきた2019。」へどうぞ。✋

20190401_sakura_06

桜が咲くと4月到来、春ですね。🍸

という事で、みさと公園の桜を見に散策してきたレポでした~。

ちなみに、過去訪問時桜鑑賞レポは、以下のリンク先へどうぞ。

「埼玉県営みさと公園」 〒341-0037 埼玉県三郷市高州3丁目 JR常磐線金町駅より徒歩約28分 マイスカイ交通バス高州地区文化センター入口バス停下車徒歩約2分 📖

« 松戸ビール&タップルーム、プレオープン日にクラフトビールを味わってきた2019。 | トップページ | におどり公園の桜を見に散策してきた2019。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

みさと公園ねた。」カテゴリの記事

三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事

コメント

三郷の桜は、綺麗に咲いていますね。
こちらの桜は、まだのようです。
東名の下の桜は咲いているのですが、公園の桜は、まだです。
場所によって、こんなにも違いが出るのですね。
繊細なものです。

エルザさん、こんばんわ。

桜の時期になりました。週末は、三郷市内ぐるりと桜散策してきました。

三郷市内は週末桜の見頃を迎えたが、満開ピークの1歩手前ぐらい。4~5分咲きと見頃にもなっていない場所もいくつかあります。次の週末はどうなのかなぁと、どこの撮影に行こうか思案中です。

新しい年号「令和」に決まりましたね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 松戸ビール&タップルーム、プレオープン日にクラフトビールを味わってきた2019。 | トップページ | におどり公園の桜を見に散策してきた2019。 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

無料ブログはココログ