ぎょうざ専門店「正嗣」氏家店で餃子を食べる2019。
氏家にある人気宇都宮餃子のお店です。
さて、やってきたところは、栃木県さくら市にあるぎょうざ専門店正嗣氏家店です。「正嗣」は「まさし」と読む。餃子にこだわり続けて50年。宇都宮餃子の人気店だ。国道293号線氏家バイパス沿いにお店があるので、車で立ち寄る客も多い事だろう。お昼時、やはり行列待ちができているよ。
正嗣のメニュー。店内用は、焼餃子(\210)・水餃子(\210)の2種類のみ。そして、持ち帰り用の冷凍餃子(\200)だ。ただ、これだけ。本当に餃子専門店だな。なので、ライスやビールの販売はありません。
混雑時は初めの1回だけの注文(追加注文は不可)になるので、予め何人前分食べるか決めておかなければなりません。
焼餃子2人前です。1人前は6個入り。このパリッとした焼き感がいいんだよね。
では、いただきます。パクッ。おぉ、焼き加減ちょうど良い。そして、少し小さめの餃子なので、いくらでも行ける勢いだ。薄皮餃子の中に、たっぷりの野菜に美味。1個まるごとパクッといけます。
水餃子1人前です。焼と水、食感の違い・味わいが楽しめるよ。
餃子は宇都宮のソールフード。「正嗣」は焼餃子と水餃子のみの販売というシンプルさ。それでも、餃子をほおばっている時は至福の時だ。いゃあ~、美味しかった。
ちなみに、氏家へはウォーキングイベント参加の為に訪れた。その参加レポは、「駅からハイキング「氏家雛めぐり~いにしえの面影を訪ねる奥州街道~」に参加してきた(2019.02.02)。」へどうぞ。✋
という事で、ぎょうざ専門店「正嗣」氏家店で餃子を食べてきたレポでした~。
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「ぎょうざ専門店「正嗣」氏家店で餃子を食す2016。」...2016年2月氏家店訪問。
- 「ぎょうざ専門店「正嗣」氏家店で餃子を食す2015。」...2015年2月氏家店初訪問。
- 「餃子専門店 正嗣(まさし) 宮島店@宇都宮2006。」...2006年宇都宮本店の店で食べる。
「ぎょうざ専門店 正嗣 氏家店」 〒329-1312 栃木県さくら市櫻野418-1 TEL:028-682-8587 営業時間:11時30分~19時(※売り切れ次第終了) 定休日:水曜・月2回火水連休あり 駐車場有り JR宇都宮線氏家駅から徒歩約11分
« くいものや旬 三郷中央店にて、旬な海鮮料理を味わった2019。 | トップページ | 寛方・タゴール平和公園を訪れた2019。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 酒処くろ、渋川にある居酒屋を訪れた。日本酒谷川岳を味わう2022。(2022.10.14)
- 居酒屋たぬき、焼酎を鉢割で味わう。渋川にあるやきとり屋さん2022。(2022.10.13)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
« くいものや旬 三郷中央店にて、旬な海鮮料理を味わった2019。 | トップページ | 寛方・タゴール平和公園を訪れた2019。 »
コメント