初詣、久伊豆神社へ参拝してきた2019。
越谷市にある総鎮守です。
さて、やってきたところは、埼玉県越谷市にある越ヶ谷久伊豆神社です。「久伊豆」は「ひさいず」と読む。
初詣に行って来ました。3が日は終わったが、週末多くの参拝客が訪れていますね。
ぐるり境内を歩いてみた。本殿の彫刻だ。
本殿の裏手には、境内社があります。
力石かな。
御霊水です。
参道には露店がずらり建ち並んでいた。
第三鳥居です。
池があります。GWには藤の花が咲きます。
御朱印を頂いてきました。
久伊豆神社は、読み方を変えると「くいず神社」とも読めるので、クイズ大会に出場する人や入試の合格祈願に訪れる参拝者が多いようですよ。
という事で、初詣、久伊豆神社へ参拝してきたレポでした~。
ちなみに、過去訪問レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「初詣、久伊豆神社へ参拝してきた2018。」...2018年初詣レポ。
- 「初詣、久伊豆神社へ参拝してきた2017。」...2017年初詣レポ。
- 「初詣、久伊豆神社へ参拝してきた2016。」...2016年初詣レポ。
- 「久伊豆神社を訪れた2014夏。」...2014年夏訪問レポ。
- 「久伊豆神社へ参拝行ってきた2014。」...2014年初詣レポ。
- 「久伊豆神社を訪れる2011秋。」...2011年秋訪問レポ。
- 「久伊豆神社へ参拝2011。」...2011年初詣レポ。
- 「久伊豆神社へ参拝2010。」...2010年初詣レポ。
- 「久伊豆神社へお参り行ってきました2006。」...2006年初詣レポ。
「久伊豆神社」(ひさいずじんじゃ) 〒343-0024 埼玉県越谷市越ヶ谷1700 TEL:048-962-7136 東武スカイツリーライン北越谷駅東口より徒歩約15分
« 江戸川土手から日の出を眺めてきた2019。 | トップページ | 丹後稲荷神社を訪れた。初詣、参拝してきた2019。 »
「越谷市ねた。」カテゴリの記事
- Lake and HEART 2023(レイク & ハート)に行ってきた。越谷イチゴとチョコレートの出会い。(2023.02.14)
- Lake and Peace 2022(レイクアンドピース)に行ってきた。(2022.10.04)
- Lake and BEACH 2022(レイクアンドビーチ) を訪れた。水辺を楽しむ真夏のガーデンフェス2022。(2022.07.25)
- 世界的麦酒まつり 夏 レイクタウンに行ってクラフトビールを味わった2022。(2022.07.20)
- 久伊豆神社へ参拝しに訪れた2022。(2022.01.05)
« 江戸川土手から日の出を眺めてきた2019。 | トップページ | 丹後稲荷神社を訪れた。初詣、参拝してきた2019。 »
コメント