第20回けやきひろば秋のビール祭り2018に行ってきた。
日本最大級!クラフトビールの祭典。
さて、やってきたところは、埼玉県さいたま市中央区にある、さいたまスーパーアリーナコミュニテイアリーナです。ここで、2018年9月5日(水)~9日(日)、第20回けやきひろば秋のビール祭りが開催されました。年に2回開催される恒例のけやきひろばビール祭り。今回で記念すべき20回目を数えます。
400種類以上のクラフトビールがさいたまに集結!。今回は、開催20回目を記念して造ったオリジナルビールが登場するなど、いろいろ個性的なビールが勢揃いしています。さて、どれを飲もうかな。
最初の1店目は、「秩父麦酒」(埼玉県秩父市)です。
1杯目は、「夏熊のラガー」です。イラスト付きの説明があり、このキャラクターがかわいらしい。NZ・OZホップを主発酵と熟成中に投入!。華やかなホップの香りと透き通った味わいで夏にぴったりのラガーです!。アルコール4%。IBU23。
夏熊のラガー、では、頂きます。ゴクッ、ぷはぁ~。ウマイ!。飲みやすく、夏に合うねぇ。
2店目は、「エチゴビール」(新潟県新潟市)です。
ビール2杯目は、「プレミアム レッドエール」です。赤褐色の上質エールビール。希少なホップから醸し出される独特な苦み。柑橘系の香りを加えコクのあるミディアムボディ...「琥珀」。アルコール5.5%。IBU25。
では、グビッ。ふぉ~、コクがちょうど良いね。
訪れた日、外は強風が吹き荒れていた。が、会場は屋内。しかも、冷房が効いている。ビールを飲むには、とても良いコンディションだ。ただ、会場内人で大混雑なので、飲食する場所がないのが、難点である。
お気に入りのビールがあったら、お土産ビール販売コーナーで購入できますよ。
会場への最寄駅は、JRさいたま新都心駅です。京浜東北線に乗って、やってきたよ。
会場は、さいたまスーパーアリーナのコミュニティアリーナ。入口は1階になります。
という事で、けやきひろば秋のビール祭りに行ってきたレポでした~。
ちなみに、過去イベント開催時の訪問記事は、以下のリンク先へどうぞ。
- 「けやきひろば春のビール祭り2018に行ってきた。」...第19回(2018年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2017に行ってきた。」...第18回(2017年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2017に行ってきた。」...第17回(2017年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2016に行ってきた。」...第16回(2016年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2016に行ってきた。」...第15回(2016年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2015に行ってきた。」...第14回(2015年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2015に行ってきた。」...第13回(2015年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2014に行ってきた。」...第12回(2014年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2014に行ってきた。」...第11回(2014年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2013に行ってきた。」...第10回(2013年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2013に行ってきた。」...第9回(2013年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2012に行ってきた。」...第8回(2012年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2012に行ってきた。」...第7回(2012年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2011に行ってきた。」...第6回(2011年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2011に行ってきた。」...第5回(2011年春開催)
- 「秋のけやきひろばビアフェスト2010に行ってきた。」...第4回(2010年秋開催)
「第20回けやきひろば秋のビール祭り」 開催日:2018年9月5日(水)~9日(日) 開催時間:11時~21時30分(5日は16時から・9日は19時まで) 会場:さいたまスーパーアリーナコミュニティアリーナ 入場無料 JRさいたま新都心駅から徒歩約2分・JR北与野駅から徒歩約5分
« 流鉄5000形「さくら」@流山駅にて2018。 | トップページ | 第15回さいたま新都心JAZZ DAYにて、ジャズ演奏を聴き入る2018。 »
「ビール飲みねた。」カテゴリの記事
- 松戸クラフトビール&はしご酒フェスに行ってきた2023。(2023.11.24)
- Beer OWLE 松戸店を訪れた。クラフトビールを味わった2023。(2023.11.23)
- Lake and Beach 2023(レイクアンドビーチ)に行ってきた。(2023.09.29)
- 柏カレーフェス2023に行ってきた。(2023.09.26)
« 流鉄5000形「さくら」@流山駅にて2018。 | トップページ | 第15回さいたま新都心JAZZ DAYにて、ジャズ演奏を聴き入る2018。 »
コメント