« 第24回矢切ビールまつりに行ってきた2018。 | トップページ | 大広戸町会納涼盆踊り大会に立ち寄った2018。 »

2018年8月 3日 (金曜日)

はにぽんプラザ(本庄市市民活動交流センター)にて、本庄まつりの山車の展示2018。

本庄まつりの山車が展示されていました。

20180803_dashi_2

さて、やってきたところは、埼玉県本庄市にあるはにぽんプラザです。本庄市市民活動交流センターとして、人と人が交流する場を提供しています。多目的・展示ホールや交流スペース、活動室、スタジオ等の設備がある。

訪れた時は、展示ホールに、本庄まつりで使われる山車が展示されていました。

20180803_dashi_1

左が本町の山車、右が諏訪町の山車です。

20180803_setsumei_1

本町の山車は、明治28年製作、高さ5.81m、幅2.19m。人形は石橋(しゃっきょう)。

20180803_setsumei_2

諏訪町の山車は、平成5年製作、高さ5.7m、幅2.25m。人形は太田道灌(おおたどうかん)。

20180803_photo_panel

本庄まつりで使用される各山車の写真パネルがありました。

20180803_hanipon_plaza

という事で、はにぽんプラザに展示された山車を見てきたレポでした~。

「はにぽんプラザ」(本庄市市民活動交流センター) 〒367-0052 埼玉県本庄市銀座1-1-1 TEL:0495-22-0828 利用時間:9時~22時 休館日:年末年始 JR高崎線本庄駅北口から徒歩約6分

« 第24回矢切ビールまつりに行ってきた2018。 | トップページ | 大広戸町会納涼盆踊り大会に立ち寄った2018。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 第24回矢切ビールまつりに行ってきた2018。 | トップページ | 大広戸町会納涼盆踊り大会に立ち寄った2018。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

無料ブログはココログ