麦なでしこ畑@馬室荒川河川敷を訪れた。紫色一面に花が綺麗に咲き誇る2018。
淡い紫色の花びらがかわいらしいね。
さて、やってきたところは、埼玉県鴻巣市にある馬室荒川河川敷です。ここには、麦なでしこ畑があります。麦なでしこは、毎年5月中旬から下旬にかけて、淡い紫色の花びらを咲かせます。
紫色の絨毯のようだね。麦なでしこ畑は、約24000平方メートルの広さを誇る。圧倒の咲き誇りだな。
麦なでしこだらけ。こんなに大集結するとすごいね。これら栽培は、地元麦なでしこ栽培組合の皆さんの手によるものです。
両サイド麦なでしこ畑を歩いて行くのは気持ちがいいね。
訪れた日は風が強く、花が強く揺れる。なかなか写真を撮るタイミングが難しい。でも、快晴なので、青空に映えるね。
5枚の花びらを持つ淡い紫色の麦なでしこ。形や色合いも良く、綺麗な花だ。
隣接してポピー畑もあります。こうのす花まつりが開催中で、多くの人が鑑賞に訪れています。麦なでしこの販売もしていましたよ。
ポピーまつり開催の週末は、鴻巣駅からここまでの無料シャトルバスが運行されています。シャトルバス乗降場から、先に見える紫色の麦なでしこ畑を眺める。さらに先は、荒川、そして、山々が見えます。
という事で、馬室荒川河川敷の麦なでしこ畑を訪れたレポでした~。
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「紫色一面に広がる、麦なでしこ畑を訪れた2015。」...平成27年5月17日訪問。
- 「一面に広がる麦なでしこ畑2011。」...平成23年5月21日初訪問。
「麦なでしこ畑」(馬室荒川河川敷) 〒365-0043 埼玉県鴻巣市原馬室 JR高崎線鴻巣駅西口から徒歩約32分
« ガーヤちゃんの蔵屋敷、開店1周年感謝祭に行ってみた2018。 | トップページ | 第8回こうのす花まつり、ポピーまつり(馬室会場)に行ってきた。日本一広いポピー畑は見事です2018。 »
« ガーヤちゃんの蔵屋敷、開店1周年感謝祭に行ってみた2018。 | トップページ | 第8回こうのす花まつり、ポピーまつり(馬室会場)に行ってきた。日本一広いポピー畑は見事です2018。 »
コメント