彦糸公園の桜景観2018。
小さな公園に桜が見事に咲く。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある彦糸公園です。遊具や池がある街区公園です。公園の定番、ブランコもあるよ。
春になると公園内は桜が咲き誇ります。
池の周囲にも桜が咲く。散り始めると桜の花びらが池に多く浮かびます。
池に面して、小さな建物があります。ここには、安養院別当弁財天を祀っています。安養院から約275m、徒歩約3分程離れた、ここに、弁財天を祀る。
快晴青空の下、ピンク色の桜の花びらは映えますね。
という事で、彦糸公園を訪れたレポでした~。
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「遊具と小さな池がある、彦糸公園を訪れた2017。」..平成29年1月訪問。
「彦糸公園」 〒341-0002 埼玉県三郷市彦糸1 JR武蔵野線吉川駅から徒歩約27分 メートー観光バス彦糸1丁目南バス停から徒歩約2分
« 桜咲く、三郷スカイパークに行ってみた2018。 | トップページ | 道庭緑地を訪れた。吉川市と三郷市の市境桜並木2018。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 泡あわ×ボンBONに行ってきた。泡まみれになる泡フェスだ2022。(2022.08.15)
- 大広戸町会納涼会に立ち寄ってみた2022。(2022.08.09)
- クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。(2022.07.31)
- 三郷駅改札口外に三郷市市制施行50周年フロアポスターが設置されました2022。(2022.07.16)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
「三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事
- 三郷市役所の南側市民広場、桜とべにしだれ桜と八重桜が咲く風景2022。(2022.05.19)
- うぐいす公園、桜・八重桜・ツツジが咲く風景2022。(2022.05.10)
- まつのき公園、桜咲く風景2022。(2022.05.07)
- さくら公園、桜が咲く風景2022。(2022.04.30)
- 桜稲荷神社、桜と菜の花の風景2022。(2022.04.29)
« 桜咲く、三郷スカイパークに行ってみた2018。 | トップページ | 道庭緑地を訪れた。吉川市と三郷市の市境桜並木2018。 »
コメント