徳島稲荷神社を立ち寄った2018。
旧徳島村(現三郷市鷹野)の鎮守である稲荷神社。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市鷹野にある徳島稲荷神社です。徳島稲荷神社の創建年代等は不詳ですが、真崎稲荷大明神から白狐が飛来、小向村の日蓮宗大雄寺住職の袂に入り、徳島村の鎮守として祀って欲しいとのお告げにより当社を創祀したといいます。
八木郷橋付近に位置する徳島稲荷神社。境内には、徳島公民館コミュニティプラザがあります。
という事で、徳島稲荷神社を立ち寄ったレポでした~。
「徳島稲荷神社」 〒341-0035 埼玉県三郷市鷹野1-217-2 松戸駅西口から徒歩約36分
« 円福寺を訪れた。弁財天を祀る2018。 | トップページ | 本隆寺を訪れた。毘沙門天を祀る2018。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 東武バス三郷営業所管内で一部系統を減便ダイヤで運行します。2023年9月11日(月)~当面の間。(2023.09.10)
- 三郷駅、一部の時間帯は窓口を閉めインターホン(お客さまサポートコールシステム)での対応となる2023。(2023.08.27)
- メートー観光、吉川駅南口→三郷中央駅、土曜のみ1日1本運転復活する。2023年8月12日(土)より。(2023.08.19)
- 松戸花火大会イン2023に行ってきた。(2023.08.07)
- メートー観光新三郷駅西口~ピアラシティ線、および、吉川駅南口~ピアラシティ線は全便運休となる。2023年8月1日より。(2023.07.15)
「三郷市寺社めぐりねた。」カテゴリの記事
- 本隆寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 3寺目~2023。(2023.02.08)
- 小向三輪神社を訪れた2023。(2023.02.03)
- 大雄寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 2寺目~2023。(2023.01.31)
- 円福寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 1寺目~2023。(2023.01.28)
- 戸ヶ崎香取神社に初詣行ってきました2023。(2023.01.07)
コメント