長沼白山神社を訪れた2018。
正円寺の隣にある神社です。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある長沼白山神社です。
境内には、白山神社・香取大明神・羽黒大権現・天神宮・稲荷大明神を祀る。
安土桃山時代に、当時沼地であった、この下総国戸ヶ崎郷の地域を先人たちが開拓開墾し、長沼部落が発祥したと思われる。
大正元年(1912)戸ケ崎香取神社に合社され、大正4年(1915)白山耕地から正圓寺の前に遷宮、戦後には分社したものの、平成11年当地に遷宮、翌年戸ケ崎香取神社に合社したといいます。
という事で、長沼白山神社を訪れたレポでした~。
「長沼白山神社」 〒341-0035 埼玉県三郷市鷹野2-45 つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約27分
« 西福寺を訪れた。匝瑳氏ゆかりの寺2018。 | トップページ | 正円寺を訪れた。恵比寿神を祀る2018。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 泡あわ×ボンBONに行ってきた。泡まみれになる泡フェスだ2022。(2022.08.15)
- 大広戸町会納涼会に立ち寄ってみた2022。(2022.08.09)
- クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。(2022.07.31)
- 三郷駅改札口外に三郷市市制施行50周年フロアポスターが設置されました2022。(2022.07.16)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
「三郷市寺社めぐりねた。」カテゴリの記事
- 桜稲荷神社、桜と菜の花の風景2022。(2022.04.29)
- 彦倉虚空蔵尊御開帳開催。13年ぶりに開扉された本尊様の御利益を授かってきた2022。(2022.04.11)
- 東光院を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 6寺目~2022。(2022.03.11)
- 彦倉虚空蔵尊(延命院)を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 5寺目~2022。(2022.02.25)
- 玉蔵院を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 4寺目~2022。(2022.02.15)
コメント