« 2017さいたまるしぇinさいたまクリテリウム、フランス料理を味わう。 | トップページ | さいたま新都心けやきひろばイルミネーション2017-18。 »

2017年11月10日 (金曜日)

ドイツフェスティバル2017に行ってきた。

今年で7回目を迎えるドイツフェス。

20171110_gate

さて、やってきたところは、東京都港区にある都立青山公園です。ここで、2017年11月2日(木)~5日(日)、ドイツフェスティバル2017が開催されました。

20171110_kaijyou

ドイツフェスティバルは、ドイツ大使館が主催するイベントです。まぁ、メインは、オクトーバーフェスト、ビール祭りだね。

20171110_table

多くの飲食テーブル席が設置されているが、天気の良い3連休で、満席大混雑である。

20171110_zakka

ドイツの雑貨や化粧品、ワイン、観光ブースがあり、ドイツを紹介PRしている。

20171110_map

ドイツフェスティバルは、ドイツの食・文化・教育・スポーツなどあらゆる分野の情報を発信し日本とドイツの友好をより深めるために開催される日本で唯一のフェスティバルです。ドイツフェスティバルを通じてドイツという国を知ってもらい、人と人、企業、団体、国の枠を超えた交流を実現できる場にしたいという願いが込められています。

20171110_mise

では、ドイツビールを購入しよう。何にしようかな。

20171110_beer

オクトーバーフェスト/メルツェンにしました。長期熟成のスペシャリティビア!。古来より伝わるオクトーバーフェストスタイルだ。

では、グビッ。ぶはぁ~。うむ、美味しい♪。

20171110_sousage

ビールのお供に、ゴールデンマイスターセットを購入。ブラートブルストとクナッカーの2種のソーセージが味わえるよ。ザワークラウト付き。

20171110_kaijyou_2

陽が暮れました。光輝くお店には、まだ多くの来場者がビールやグルメ購入に列をなします。

20171110_kaijyou_3

夜になっても、満席状態。久しぶりの天気の良い日だったので、ここぞとばかりに楽しむ事でしょう。この公園を含め、周囲はやたらと警察官が多く配備されている。道路では、検問があるし..。(トランプ大統領の来日の為)。

という事で、ドイツフェスティバル2017に行ってきたレポでした~。

ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。

「ドイツフェスティバル2017」 開催日:2017年11月2日(木)~5日(日) 開催時間:(2日)16時~22時・(3-4日)11時~22時・(5日)11時~20時 会場:都立青山公園(南地区)(東京都港区六本木7-23) 入場無料 東京メトロ千代田線乃木坂駅5番出口より徒歩約2分

« 2017さいたまるしぇinさいたまクリテリウム、フランス料理を味わう。 | トップページ | さいたま新都心けやきひろばイルミネーション2017-18。 »

ビール飲みねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドイツフェスティバル2017に行ってきた。:

« 2017さいたまるしぇinさいたまクリテリウム、フランス料理を味わう。 | トップページ | さいたま新都心けやきひろばイルミネーション2017-18。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

無料ブログはココログ