第31回三郷市民まつりに行ってきた2017。
文化の日恒例の市民祭りです。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるにおどり公園です。ここで、2017年11月3日(祝金)、第31回三郷市民まつりが開催されました。ここずっと、週末は雨続きだったので、久しぶりに休日の秋晴れになりました。
会場となるにおどり公園は、多くの家族連れで大にぎわいだ。
ステージでは、すこやかみさと健康体操が行われた。かいちゃんも体操していた。
和太鼓演奏(法輪太鼓)もありました。
水遊び場では、大道芸が行われていた。
子供向け遊び場が多く設置される。縁日みたいな遊びも多くあり。
地元の定番グルメ並ぶ。
今日は暖か。まずは、生ビールで喉を潤そう。
気仙沼物産展より、ふかひれスープを頂く。
三郷市国際交流協会が行う外国料理の販売エリア。ここのグルメも楽しみなんだよね。
スーダンのお店でチキンケバブ購入。美味しい。
「秋の花いっぱい運動」も同時開催。チューリップのつかみ取りや植物販売がありました。
ふれあい動物園です。ポニーかな?。乗馬もできるよ。
ヤギもいるよ。
神輿巡行の時間が始まった。
み郷・三郷駒睦・幸房上町会、3つの神輿が会場内をまわっていく。
におどり公園内を神輿が威勢よく練り歩く。
祭りと言えば、神輿だよね。わっしょい。
さて、会場への最寄駅は、つくばエクスプレス三郷中央駅です。
駅ホームから、におどり公園への眺め。駅近なので、アクセス便利だ。
三郷市民まつりは、元々、早稲田公園で開催されていたが、平成26年(2014年)から、現在のにおどり公園に変わって今に至っています。
第2大場川の眺め。木々の葉も紅葉になりました。秋なんですな。
週末は雨が連続で、2週間前のハロウィンフェスが中止になってしまった。なので、市民祭りが無事晴れて開催できたので良かったです。昨晩は雨だったからね..。
という事で、第31回三郷市民まつりに行ってきたレポでした~。
ちなみに、過去開催時訪問レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「第30回三郷市民まつりに行ってきた2016。」...2016年11月3日開催時記事。
- 「第29回三郷市民まつりに行ってきた2015。」...2015年11月3日開催時記事。
- 「第28回三郷市民まつりに行ってきた2014。」...2014年11月3日開催時記事。
- 「第27回三郷市民まつりに行ってきた2013。」...2013年11月3日開催時記事。
- 「第26回三郷市民まつりに行ってきた2012。」...2012年11月3日開催時記事。
- 「第25回三郷市民まつりに行ってきた。」...2011年11月3日開催時記事。
- 「第24回三郷市民まつり、開始前にちょびっと立ち寄る。」...2010年11月3日開催時記事。
- 「第23回三郷市民まつりに行ってきた。」...2009年11月3日開催時記事。
- 「第22回三郷市民まつりに行ってきた。」...2008年11月3日開催時記事。
- 「第21回三郷市民まつりで神輿がソーレソーレ。」...2007年11月3日開催時記事。
会場配置図です。
案内チラシです。
「第31回三郷市民まつり」 開催日:2017年11月3日(祝金) 開催時間:9時~15時30分 会場:におどり公園(埼玉県三郷市中央1) 雨天決行 つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約1分
« セブンイレブン三郷駅北口店、一時閉店する。2018年8月30日(木)朝7時営業再開リニューアルオープン。 | トップページ | つくばエクスプレスまつり2017に行ってきた。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田中央通り、4月のツツジと5月のサツキが咲く風景2023。(2023.05.31)
- 三郷市文化会館の北側、サツキが咲く風景2023。(2023.05.30)
- 早稲田公園、サツキが咲く風景2023。(2023.05.26)
- みさと公園、サツキとスイレンとキショウブが咲く風景2023。(2023.05.24)
- マイスカイ交通三郷駅南口~金町駅南口線、2023年5月22日(月)より平日運行回数の減便となる。(2023.05.22)
「TX三郷中央駅ねた。」カテゴリの記事
- マイスカイ交通三郷駅南口~金町駅南口線、2023年5月22日(月)より平日運行回数の減便となる。(2023.05.22)
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2023。(2023.04.28)
- におどり公園、桜が咲く景観2023。(2023.04.19)
- CYCLE PARK駐輪場「春の定期契約キャンペーン」、アンケートに答えるとQUOカードPayが抽選で当たる2023。(2023.03.23)
- におどり公園に咲く、べにしだれさくらを見に行ってきた2023。(2023.03.21)
「グルメイベントねた。」カテゴリの記事
- におどりパークフェス2023に行ってきた。キッチンカーグルメを味わう。(2023.02.23)
- 柏カレーフェス2022に行ってきた。(2022.12.19)
- 新松戸大鍋スタンプラリーに行ってきた。1杯200円で鍋が味わえるよ2022。(2022.12.13)
- 三郷発見!あおぞらCARAVAN in 早稲田地区に行ってきた。地元店のグルメを味わえた2022。(2022.11.29)
- かつしかフードフェスタ2022に行ってきた。(2022.11.20)
「におどり公園ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2023。(2023.04.28)
- におどり公園、桜が咲く景観2023。(2023.04.19)
- におどり公園に咲く、べにしだれさくらを見に行ってきた2023。(2023.03.21)
- におどりパークフェス2023に行ってきた。キッチンカーグルメを味わう。(2023.02.23)
- におどり公園イルミネーションを観賞しに行ってきた2022。(2022.12.21)
« セブンイレブン三郷駅北口店、一時閉店する。2018年8月30日(木)朝7時営業再開リニューアルオープン。 | トップページ | つくばエクスプレスまつり2017に行ってきた。 »
コメント