« 港区立芝浦中央公園を訪れた2017。 | トップページ | 第9回恵比寿麦酒祭り2017に行ってきた。 »

2017年9月16日 (土曜日)

青砥にある「お好み焼 ざいご」で、お好み焼きともんじゃ焼きWで味わう。~かつしかバル2017~

葛飾下町のお好み焼き屋さんです。

20170916_zaigo_1

さて、やってきたところは、東京都葛飾区にあるお好み焼 ざいごです。京成線青砥駅から徒歩約3分程のところに位置し、下町の小さなお店だ。初めての訪問です。では、入ってみましょう。

20170916_teppan

店内はテーブル席が5つくらい、カウンター席が4席くらい。家族連れが来ているなど、満席でした。

少し大きめの鉄板がお出迎えだ。女将さん1人で切り盛りしているようだ。いろいろ注文が入り、大変そうだな。

20170916_beer

まずは、生ビールで喉を潤そう。ゴクッ、ぷはぁ~。いいね!。

20170916_egg

生卵がサービスで提供されました。目玉焼きを作っていて、待っていてねとの事。これは、嬉しいね。鉄板だから、すぐに目玉焼きが出来上がりだ。

20170916_monjyayaki

まずは、もんじゃ焼き。明太子もんじゃで頂いた。ふぅ~ふぅ~アツアツです。

20170916_okonomiyaki

次にお好み焼き。豚玉で注文。

20170916_okonomiyaki2

お好み焼き、こりゃまた美味しいね。パクッといけてしまいます。

20170907_katsushika_bar2

お店を訪れたのは、かつしかバル2017の参加店だったから。葛飾区の商店街200店が参加し、バルを開催。バルチケットでお得なメニューが味わえるというイベントだ。

20170916_bar_menu

ざいごのバルメニューは、お好み焼きハーフ+もんじゃ焼きハーフ+ドリンク1杯です。お好み焼きともんじゃ焼き、両方食べられるセットは、ありがたいね。バルチケット1枚750円分で味わえます。

20170916_zaigo_2

京成線高架沿い、信号がある交差点角地にお店を構える。小さなお店で、女将さん1人で切り盛りしている。そんな下町家庭的なお店で味わう鉄板焼き。いいものですな。

かつしかバルラリー、葛飾区の他のお店もいろいろ訪れました。その全体レポートは、「かつしかバル2017、はしご酒・食べ歩きしてきた全店まとめ。」へどうぞ。

という事で、お好み焼き ざいごで、お好み焼きともんじゃ焼きWで味わったレポでした~。

「お好み焼 ざいご」 〒125-0062 東京都葛飾区青戸3-25-16 TEL:03-3603-7507 営業時間:12時~14時・18時~22時 定休日:不定休 京成本線・押上線青砥駅から徒歩約3分

« 港区立芝浦中央公園を訪れた2017。 | トップページ | 第9回恵比寿麦酒祭り2017に行ってきた。 »

飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事

かつしかバルねた。」カテゴリの記事

コメント

もんじゃ焼は下町ならではの食ですね!本場の中央区月島で何度か食べました。
3連休は日本列島台風直撃、大きな被害が起きないことを祈るばかりです。台風一過の後は、落ち着いた秋の夜長を満月や心地いい虫の声を楽しみたいですね。着々と秋まっ盛りへと近付いています。「雲厚く 野分け過ぎれば天高し」

ローリングウエストさん、こんばんわ。

鉄板焼きは下町合いますよね。

3連休は日本列島台風直撃です。いろんなイベントが中止になってしまっているが、被害が最小に留まる事を祈ります。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 港区立芝浦中央公園を訪れた2017。 | トップページ | 第9回恵比寿麦酒祭り2017に行ってきた。 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ