« YOSHIKAWA JAZZ NIGHT 2017 (吉川ジャズナイト2017)、世界の生ビール×地ビール×吉川グルメをお供にジャズ演奏を楽しんできた。 | トップページ | 青砥にある「希ぶん」で、お好み焼きとサワーを味わう。~かつしかバル2017~ »

2017年9月12日 (火曜日)

間もなく開業オープン予定のイオンタウン吉川美南の外観2017。

吉川美南駅前にまもなくオープンです。

20170912_aeontown_07

さて、やってきたところは、埼玉県吉川市にあるイオンタウン吉川美南です。2017年9月20日(水)にオープンします。開業まで、まもなくですね。

20170912_aeontown_03

特徴ある円形の部分。あの場所の2階には、サイゼリアになるようだ。

20170912_aeontown_05

西側は駐車場が整備されている。今まで、駅から目立っていたケーズデンキが若干隠れる事に..。

20170912_aeontown_08

イオンタウン吉川美南は2期開業。1期開業のイオンタウン吉川美南アネックスは少し離れた位置にある。

20170912_aeontown_06

駐車場への入口。この先が吉川美南駅の駅舎である。

20170912_east_side

東側側面通り。

20170912_east_enter

東入口から店内を眺める。

20170912_hiroba_enter

広場入口から店内を眺める。店内入ってすぐ目の前に上りエスカレーターがあるんだね。

20170912_aeontown_02

吉川美南駅西口ロータリーからの眺め。ロータリーの中央部には、「風の森」というオブジェが設置されている。

20170912_aeontown_01

吉川美南駅2階駅舎からの眺め。

20170910_kaijyou_1

イオンタウン吉川美南は、JR武蔵野線吉川美南駅前なので、ホームからも見えるよ。

20170910_aeon_2

吉川美南駅西口広場前でイベントがある時は、イオンの建物をバックに賑やかになりそう。イオンで買い出しもできるしね。

20170912_aeontown_04

オープン前ではあるが、夜暗くなると、こんなライトアップ。

20170910_aeon_1

近隣には大型SCがあるので、コンパクトなショッピングセンターというところかね。今回は第2期の開業だが、隣接して第3期の開業へ進められることであろう。吉川美南街づくり着々である。

という事で、オープン前のイオンタウン吉川美南の外観を見てきたレポでした~。

「イオンタウン吉川美南」(イオン吉川美南店) 〒342-0038 埼玉県吉川市美南3-23-1

« YOSHIKAWA JAZZ NIGHT 2017 (吉川ジャズナイト2017)、世界の生ビール×地ビール×吉川グルメをお供にジャズ演奏を楽しんできた。 | トップページ | 青砥にある「希ぶん」で、お好み焼きとサワーを味わう。~かつしかバル2017~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« YOSHIKAWA JAZZ NIGHT 2017 (吉川ジャズナイト2017)、世界の生ビール×地ビール×吉川グルメをお供にジャズ演奏を楽しんできた。 | トップページ | 青砥にある「希ぶん」で、お好み焼きとサワーを味わう。~かつしかバル2017~ »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

無料ブログはココログ