海鮮どんや とびしまで、庄内浜で獲れた地魚を味わう2017。
港市場にある食事処は地魚美味しい。
さて、やってきたところは、山形県酒田市にある海鮮どんや とびしまです。酒田港、さかた海鮮市場の建物2階にお店があります。港町観光に訪れたら、立ち寄りたい食事処だ。
港の定番という事で、刺身定食をオーダー。海老をはじめ6種のネタが入っている。では、パクッ。おぉ、美味いね。日本海庄内浜でとれた旬の地魚を頂けて満足です。
カウンター席では、目の前の酒田港を眺めながら食事ができます。
酒田港はタンカー等の輸送運搬も担い、工業的な役割も持つ。
カウンター席のほか、座敷テーブル席がある。
メニューは、旬の魚を使った限定メニューなどいろいろあります。限定メニューは早めに売り切れるので、早めにお店へ行くと良いでしょう。
平成15年(2003年)にオープン。海鮮・海幸・海旬にこだわって営業されています。
【朝の部】は7時~9時、【午後の部】は11時~19時(L.O.18:30)の営業です。地元の人の他、観光客もやってくるので、お昼時はかなり混雑します。
お店は2階にあり、階段を登って店内へ。しかし、お昼時は行列待ちで1階まで人が並んでいる。やや回転が早いとはいえ、かなりの行列待ち時間は覚悟した方が良いでしょう。
お店は、酒田港・さかた海鮮市場の建物内2階です。1階は海鮮物販売しています。
という事で、海鮮どんや「とびしま」で刺身定食を頂いたレポでした~。
「食事処 海鮮どんや とびしま」 〒998-0036 山形県酒田市船場町2-5-10 2階 TEL:0234-26-6111 【朝の部】7時~9時・【午後の部】11時~19時(L.O.18:30) 定休日:元旦 駐車場あり(普通車約300台) JR羽越本線酒田駅から徒歩約26分
« 山形県の重要湾港、酒田港を訪れた2017。 | トップページ | JR川越線指扇駅を下車してみた2017。 »
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 酒処くろ、渋川にある居酒屋を訪れた。日本酒谷川岳を味わう2022。(2022.10.14)
- 居酒屋たぬき、焼酎を鉢割で味わう。渋川にあるやきとり屋さん2022。(2022.10.13)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
コメント