におどり公園の桜を見に散策してきた2017。
三郷中央駅前にある公園にも桜が咲き誇ります。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるにおどり公園です。公園内の桜が満開見頃を迎えました。つくばエクスプレス三郷中央駅前にある公園なので、TX車内からでも見る事ができます。市の主なイベントが開催される市民憩いのスポットです。
におどり公園にやってきた。見頃を迎えた週末は、今年も残念ながら雨が降りそうなあいにくの天気。快晴青空出ないのが、残念である。
三郷中央駅からまっすぐで公園に来る事ができます。
いい咲き具合だね。
かわいらしい花びらが咲き乱れます。綺麗だね。
園内には日本三大桜である三春滝桜の子孫樹「ベニシダレザクラ」も植えられいるが、こちらは、もう散ってしまいましたね。
ここ、におどり公園は、TXさくらラインのスポットの1つである。TX車両と共に桜との写真を撮ろう。
それにしても、三郷中央駅周辺は、高層マンションだらけだなぁ。
晴れていたら、ピクニックシートを敷いて、花見している人が多かっただろうが..。少し前まで雨が降っていたし...。
この角度からも、つくばエクスプレスの車両と桜の2ショットを撮ろう!。
鳩さんたちも桜の木の下、花見ですね。
におどり公園に隣接して、キヤノンファインテック株式会社の本社開発センターがあります。
都市型空間の桜並木も趣きがあります。
におどり公園の中央に、南北に流れる第二大場川。両岸に桜並木が続きます。
桜のピンクと草の緑色のハーモニーは、いいね。
三郷中央駅の駅舎と桜の木の2ショット。
白に近いピンク色は、いつ見ても綺麗です。桜はいいですねぇ。
という事で、におどり公園桜散策レポでした~。
ちなみに、過去のにおどり公園桜レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「におどり公園で桜散策2016。」...2016年訪問。
- 「三郷中央におどり公園の桜2014。」...2014年、7分咲きくらいに訪問。
さらに、ちなみに、三郷市内の他の場所での桜散策レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「みさと公園の桜を見に散策してきた2017。」...市内一の桜の名所。
- 「三郷放水路の桜並木散策してきた2017。」...放水路の桜並木。
- 「桜咲く、三郷スカイパークに行ってみた2017。」...屋上に咲く桜。
- 「桜咲く、早稲田公園(三郷市)に行ってみた2017。」...市北部の桜。
- 「桜満開、さくら公園を訪れた2017。」...名前の通り桜公園。
- 「三郷市役所の南側市民広場に咲く桜景観2017。」...市役所の桜。
- 「二郷半領用水・あいさつ通りの桜並木を散策2017。」...用水路の桜並木。
- 「桜咲く、戸ヶ崎香取神社を立ち寄った2017。」...戸ヶ崎にある香取神社。
「におどり公園」 〒341-0038 埼玉県三郷市中央1-10-6 つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約1分
« 三郷放水路の桜並木散策してきた2017。 | トップページ | サトーココノカドー春日部店に行ってみた。みさえザバーゲンも開催2017。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田中央通り、4月のツツジと5月のサツキが咲く風景2023。(2023.05.31)
- 三郷市文化会館の北側、サツキが咲く風景2023。(2023.05.30)
- 早稲田公園、サツキが咲く風景2023。(2023.05.26)
- みさと公園、サツキとスイレンとキショウブが咲く風景2023。(2023.05.24)
- マイスカイ交通三郷駅南口~金町駅南口線、2023年5月22日(月)より平日運行回数の減便となる。(2023.05.22)
「TX三郷中央駅ねた。」カテゴリの記事
- マイスカイ交通三郷駅南口~金町駅南口線、2023年5月22日(月)より平日運行回数の減便となる。(2023.05.22)
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2023。(2023.04.28)
- におどり公園、桜が咲く景観2023。(2023.04.19)
- CYCLE PARK駐輪場「春の定期契約キャンペーン」、アンケートに答えるとQUOカードPayが抽選で当たる2023。(2023.03.23)
- におどり公園に咲く、べにしだれさくらを見に行ってきた2023。(2023.03.21)
「つくばエクスプレスねた。」カテゴリの記事
- 三郷中央駅、夜の雪景色2022。(2022.01.11)
- 2021年版つくばエクスプレスカレンダーを購入。壁掛け12月の写真は三郷中央駅で、におどり公園の青色イルミネーションがモチーフだ。(2020.12.19)
- つくばエクスプレス2020年3月14日(土)ダイヤ改正の案内パンフレット2020。(2020.02.02)
- つくばエクスプレスまつり2019に行ってきた。(2019.11.06)
- つくばエクスプレス三郷中央駅の発車標が、LED電光掲示板に変わった2019。(2019.11.04)
「におどり公園ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2023。(2023.04.28)
- におどり公園、桜が咲く景観2023。(2023.04.19)
- におどり公園に咲く、べにしだれさくらを見に行ってきた2023。(2023.03.21)
- におどりパークフェス2023に行ってきた。キッチンカーグルメを味わう。(2023.02.23)
- におどり公園イルミネーションを観賞しに行ってきた2022。(2022.12.21)
「三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事
- 新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景2023。(2023.05.17)
- さくら公園、桜が咲く風景2023。(2023.05.12)
- 番匠免運動公園、桜が咲く風景2023。(2023.05.11)
- 三郷スカイパーク、桜が咲く風景2023。(2023.04.30)
- 桜稲荷神社、桜と菜の花と社殿の風景2023。(2023.04.27)
« 三郷放水路の桜並木散策してきた2017。 | トップページ | サトーココノカドー春日部店に行ってみた。みさえザバーゲンも開催2017。 »
コメント