桜咲く、早稲田公園(三郷市)に行ってみた2017。
三郷市北部の桜の名所。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある早稲田公園です。市内北部早稲田地区にある公園で、芝生広場や市営プール、テニスコート、児童遊具、健康遊具が備わる市民憩いの場である。
満開を迎えた週末は、生憎の雨。雨が止んだ合間に、桜を見にやってきたよ。
桜の花びら、綺麗に咲きましたな。
公園の東側、早稲田団地との間の道路は桜並木になっています。
園内各所にベンチが設置されているので、座ってのんびり眺めるのも良いかも。天気が良ければ、花見に多くの人がいるのだろうけど...。
白い花びらもまた美しいのだ。
青空だったら、さらに色鮮やかな景観なんだけどね..。
花見客もいました。桜の木の下は格別でしょう。
高さのある桜の木ですな。
横に枝が伸び、傘のようになる。
今年は開花が早かったが、気温の低さで満開が数日遅くなった。
近くにある丹後小学校。今年は、入学式・始業式にあわせて、桜が咲きました。
という事で、桜咲く早稲田公園を訪れたレポでした~。
ちなみに、過去の早稲田公園の桜訪問レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「早稲田公園の桜2016」...平成28年、どんより曇り空。
- 「早稲田公園の桜2015」...平成27年、青空いい天気。
- 「早稲田公園の桜2014」...平成26年、強風雨の中の桜。
- 「早稲田公園の桜2009」...平成21年、20度超す快晴桜花びら舞う。
- 「早稲田公園の桜2008」...平成20年、天気良く桜満開。
- 「早稲田公園の桜2007」...平成19年、桜咲く。
- 「早稲田公園の桜2006」...平成18年、桜咲く。
さらに、ちなみに、三郷市内の他の場所での桜散策レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「みさと公園の桜を見に散策してきた2017。」...市内一の桜の名所。
- 「におどり公園の桜を見に散策してきた2017。」...三郷中央駅前の桜。
- 「三郷放水路の桜並木散策してきた2017。」...放水路の桜並木。
- 「桜咲く、三郷スカイパークに行ってみた2017。」...屋上に咲く桜。
- 「桜満開、さくら公園を訪れた2017。」...名前の通り桜公園。
- 「三郷市役所の南側市民広場に咲く桜景観2017。」...市役所の桜。
- 「二郷半領用水・あいさつ通りの桜並木を散策2017。」...用水路の桜並木。
- 「桜咲く、戸ヶ崎香取神社を立ち寄った2017。」...戸ヶ崎にある香取神社。
「早稲田公園」 〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田4-4 JR武蔵野線三郷駅から徒歩約10分
« 桜満開、さくら公園を訪れた2017。 | トップページ | ブログ「♪さかきんぐのちょいと1言♪」は本日12周年。13年目に突入しました2017。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷放水路沿いの遊歩道に咲く桜景観2021。(2021.04.22)
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
「早稲田公園ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- 早稲田公園にて、八重桜が咲く景観2021。(2021.04.11)
- 早稲田公園にて、桜散策してきた2021。(2021.04.07)
- 早稲田公園プールサイド改修工事中です2021。(2021.02.04)
- 早稲田公園の黄葉景観2020。(2020.11.21)
「三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事
- 三郷放水路沿いの遊歩道に咲く桜景観2021。(2021.04.22)
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 戸ヶ崎香取神社の境内に咲く桜を眺める2021。(2021.04.17)
- まつのき公園の桜景観2021。(2021.04.16)
- 新三郷駅付近の武蔵野線と桜並木の風景2021。(2021.04.15)
« 桜満開、さくら公園を訪れた2017。 | トップページ | ブログ「♪さかきんぐのちょいと1言♪」は本日12周年。13年目に突入しました2017。 »
コメント