« 神崎神社にある、天然記念物なんじゃもんじゃの木2017。 | トップページ | 第28回小江戸川越春まつりオープニングイベントに行ってきた2017。 »

2017年3月25日 (土曜日)

道の駅発酵の里こうざき、地酒3種飲み比べを味わう2017。

日本の発酵文化を世界に発信する道の駅です。

20170325_kouzaki

さて、やってきたところは、千葉県香取郡神崎町にある道の駅発酵の里こうざきです。国道356号線利根水郷ライン沿いにある道の駅で、2015年4月29日にオープンしました。

「新鮮市場」・「発酵市場」・「Cafe&Restaurantオリゼ」の3つの施設から構成される。そして、コンビニ・ファミリーマートがある。

20170325_oryzae

で、楽しみにしていたのが、ここ、「Cafe&Restaurantオリゼ」です。新鮮な野菜と発酵食品を使った料理が味わえる、のんびりとしたカフェ&レストランだ。

20170325_restlant

店内はカフェショップのような感じ。木材を使った店内は、落ち着く感じだね。

20170325_nomikurabe

発酵の里こうざきと言えば、酒蔵。神崎町にある酒蔵、「鍋店」・「寺田本家」の日本酒ですよね。

その地酒を3種飲み比べで味わう事ができます。これが、楽しみだったのです。5種類から3種類選べますよ。1コイン500円がいいですね。

各酒専用のお猪口・グラスに注がれています。では、くぴっ。ぷはぁ~、美味しいね。道の駅で提供されるのは珍しい。ただし、ドライバーの飲酒はダメですからね。

※この商品は、ツアーバス客専用のメニューです。

20170325_chair

通常のテーブル席の他、チェアー席、外テラスもあり。

20170325_nomikurabe_2

一般客向けにも飲み比べセットがあります。3種700円です。

20170325_otsumami_set

飲み比べセットおつまみ付き1000円もあります。

20170325_butaman

食事では、人気No.1メニュー「豚の味噌麹焼き」等があります。発酵メニューが取り揃えているよ。軽食では、「とうふ豚まん」(\350)がおすすめです。

20170325_hanbai

「発酵市場」では、厳選発酵食品の販売をしています。地酒や醤油、味噌等を販売しています。

20170325_kioke

醤油造りにはかかせない、木桶が展示されているよ。

20170325_miso

神崎町のお味噌試食がありました。

20170325_kankou

神崎町の観光スポット、神崎神社をはじめ、いろいろなスポットがあり。

20170325_nanjyamon

神崎町のPRマスコットキャラクター「なんじゃもん」です。

20170325_kensetsucyuu

1つ新しい施設を建設中のようである。何ができるのかな?。

20170325_kenoudou

道の駅発酵の里こうざきの近くには、圏央道が開通しており、神崎インターチェンジが新設されました。高速からのアクセスにも便利だ。

という事で、道の駅発酵の里こうざきで、地酒3種飲み比べを味わったレポでした~。

「道の駅発酵の里こうざき」 〒289-0224 千葉県香取郡神崎町松崎855 TEL:0478-70-1711 駐車場計75台 トイレ計29 JR成田線下総神崎駅から徒歩約45分・滑河駅から徒歩約50分 圏央道神崎ICから車ですぐ

« 神崎神社にある、天然記念物なんじゃもんじゃの木2017。 | トップページ | 第28回小江戸川越春まつりオープニングイベントに行ってきた2017。 »

道の駅ねた。」カテゴリの記事

コメント

道の駅でお酒飲み比べとは・・!車で来る道の駅で飲酒運転摘発がないのかなあ~なんてチト心配してしまいます。(苦笑) こちらの記事も千葉県利根川沿いに華開いた日本の発酵文化を紹介致しております。

RWさん、こんばんわ。

地酒酒蔵がある町とは言え、道の駅でお酒が飲めるのは珍しいですね。今回はバスツアーで訪れたので飲めたが、普通は車で来るから飲めないですよね。

利根川の水運が栄えた町なので、発酵文化も根付いた事でしょう。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 道の駅発酵の里こうざき、地酒3種飲み比べを味わう2017。:

« 神崎神社にある、天然記念物なんじゃもんじゃの木2017。 | トップページ | 第28回小江戸川越春まつりオープニングイベントに行ってきた2017。 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ