あけましておめでとうございます2017。
2017年酉年スタートです。
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある丹後稲荷神社です。紅白を見終えた後、初詣参拝に来ました。
狛狐の先には、朱色に塗られた拝殿があります。
参拝客が参道に列をなす。待つ間は、温かい甘酒配布がありますよ。
参拝を終え帰宅の途へ。
2017年、平成29年酉年はどんな年になるでしょうか。良い年になりますように。頑張りましょう!。
「丹後稲荷神社」 〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田8-17-8 JR武蔵野線三郷駅から徒歩約22分
« 2016年投稿記事アクセスランキング。そして、よいお年を2016。 | トップページ | 江戸川土手から眺める初日の出2017。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 泡あわ×ボンBONに行ってきた。泡まみれになる泡フェスだ2022。(2022.08.15)
- 大広戸町会納涼会に立ち寄ってみた2022。(2022.08.09)
- クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。(2022.07.31)
- 三郷駅改札口外に三郷市市制施行50周年フロアポスターが設置されました2022。(2022.07.16)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
「三郷市寺社めぐりねた。」カテゴリの記事
- 桜稲荷神社、桜と菜の花の風景2022。(2022.04.29)
- 彦倉虚空蔵尊御開帳開催。13年ぶりに開扉された本尊様の御利益を授かってきた2022。(2022.04.11)
- 東光院を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 6寺目~2022。(2022.03.11)
- 彦倉虚空蔵尊(延命院)を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 5寺目~2022。(2022.02.25)
- 玉蔵院を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 4寺目~2022。(2022.02.15)
« 2016年投稿記事アクセスランキング。そして、よいお年を2016。 | トップページ | 江戸川土手から眺める初日の出2017。 »
コメント