「Bar SODA」で、スカイボールとチーズのしょうゆ漬けを味わう2016。~かつしかバルその1~
葛飾区商店街の街バル、飲み歩き・食べ歩き、ハシゴする。その1。
さて、やってきたところは、東京都葛飾区にある「Bar SODA」(バー ソーダ)です。金町駅北口エリア、金町一番街通り商店会の通りにある。下町でも、キチンとしたバーで正しいお酒が飲めます。(お店は写真画像左側のお店。右側のお店は「カナマチバル」という店名のお店です)。
初めて訪れます。では、入ってみましょう。
注文したのは、Bar SODAおすすめのスカイボールとチーズのしょうゆ漬けです。スカイボールは、ウォッカにソーダとトニックを加え、キンキンに冷やした銅マグカップに注いだ渾身の一杯。
では、くぴっ。雰囲気も良く飲みやすい。お供のチーズがGood!。
カウンターメインの落ち着いた雰囲気で肩肘張らずにゆったりとお酒と食事を楽しめます。Bar Food多数、一軒目からどうぞ。
「かつしかバル2016」。葛飾区商店街が贈るクリスマス大イベント。200店参加する街バルイベントを開催され、参加してきたよ。新小岩、四ツ木、立石、堀切、お花茶屋、青戸、高砂・鎌倉、柴又、亀有、金町・水元と、葛飾区内全域で同時開催された。チケット買って、食べ歩き、飲み歩き、素晴らしいイベントだよ。今回、このイベントの参加店という事で訪れました。
Bar SODAのバルメニューは、Bar SODAおすすめのスカイボール(ウォッカで作るハイボールカクテル)とチーズのしょうゆ漬けでした。
ちなみに、かつしかバル参加全体レポは、「かつしかバル2016、バル飲み食べ歩きハシゴイベント参加してきた。」へどうぞ。
街バルというイベントというおかげで、初めて訪れるお店を開拓出来て、良い企画ですな。
という事で、「Bar SODA」で、スカイボールとチーズのしょうゆ漬けを味わったレポでした~。
「Bar SODA」(バー ソーダ) 〒125-0041 東京都葛飾区東金町1-25-3 平塚ビル1F-B TEL:03-5876-4539 平日19時~28時(L.O.)・日曜19時~26時(L.O.) 定休日:隔週月曜 JR常磐線金町駅北口から徒歩約2分 京成金町線京成金町駅から徒歩約3分
« 千葉大学環境健康フィールド科学センター、構内散歩通り抜けする2016。 | トップページ | 「もつ鍋専門店 桜木」で、和牛極み焼きホルモンを味わう2016。~かつしかバルその2~ »
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 酒処くろ、渋川にある居酒屋を訪れた。日本酒谷川岳を味わう2022。(2022.10.14)
- 居酒屋たぬき、焼酎を鉢割で味わう。渋川にあるやきとり屋さん2022。(2022.10.13)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
「かつしかバルねた。」カテゴリの記事
- かつしかバルラリー2019旨辛バル、食べ歩きしてきた全店まとめレポート。(2019.10.03)
- PEACE TIME DINING (ピースタイムダイニング)を訪れた。トリッパの旨辛トマト煮込みを味わう2019。~第4回かつしかバルラリー2019旨辛バル・4軒目~(2019.09.21)
- トラットリア フェリーチェを訪れた。住宅街の中にあるカジュアルイタリアンのレストラン2019。~第4回かつしかバルラリー2019旨辛バル・3軒目~(2019.09.20)
- Rumi Labo(ルミラボ)を訪れた。冷え冷えパフェとワインをイートインで味わう2019。~第4回かつしかバルラリー2019旨辛バル・2軒目~(2019.09.07)
- オホーツクダイニング銀星を訪れた。北海道の幸を平日飲み放題で味わう2019。~第4回かつしかバルラリー2019旨辛バル・1軒目~(2019.09.06)
« 千葉大学環境健康フィールド科学センター、構内散歩通り抜けする2016。 | トップページ | 「もつ鍋専門店 桜木」で、和牛極み焼きホルモンを味わう2016。~かつしかバルその2~ »
コメント