2016さいたまるしぇinさいたまクリテリウムを訪れた。
自転車ロードレース観戦の合間に、グルメはいかが?。
さて、やってきたところは、埼玉県さいたま市中央区にあるさいたま新都心けやきひろばです。ここで、2016年10月29日(土)、2016さいたまるしぇinさいたまクリテリウムが開催されました。
さいたま市内にある「食」をテーマに、ご当地グルメ、推奨土産品、スイーツ等や、フランス産の食材を使った飲食物の販売を行う他、同日開催の「2016ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」の協賛企業の物販・PRも行います。また、フランスに関するアーティストによるステージイベントも行います。
けやき広がる中、「さいたま市場」と「フランス市場」があります。どのグルメを味わおうかなぁ...。購入には、電子マネーでの決済も可能です。(Suica・PASMO・waon・iD)。
この香ばしい香り。見逃すわけには、いかない。鰻の串焼きの販売があったぞ。さいたま・浦和と言えば、「ウナギ」だ!。いざ、頂こう。
コエドビール毬花と共に...。
いただきます♪。パクッ、ほう、やっぱり鰻はいいね。
けやきひろば1階プラザ内では、フランスに関するアーティストのステージがあるんですよ。
「Passion Swing Trio」(パッション スイング トリオ)のステージ演奏です。
「Vincent Giry」(ジリ・ヴァンソン)のステージです。
けやきひろばにこのオブジェが設置されていた。おそらく、さいたま新都心けやきひろばイルミネーション2016-2017の電飾オブジェの1つでしょう。11月5日(土)点灯開始です。
ほぼ毎週、けやきひろばでグルメイベントがある感じだな。
という事で、2016さいたまるしぇinさいたまクリテリウムを訪れたレポでした~。
ちなみに、訪れたメインは、さいたま新都心周辺で開催された自転車ロードレース観戦しに来たため。その訪問レポは、「2016ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム、レース観戦してきた。」へどうぞ。
チラシ表面です。
「2016さいたまるしぇinさいたまクリテリウム」 開催日:2016年10月29日(土) 開催時間:10時~17時30分 会場:さいたま新都心けやきひろば(埼玉県さいたま市中央区新都心10) 入場無料 JRさいたま新都心駅から徒歩約2分・JR埼京線北与野駅から徒歩約5分
« 第49回三郷市民文化祭パレードを見に行ってきた2016。 | トップページ | マイスカイ交通バス早稲田線ダイヤ変更(2016年10月26日)。 »
「グルメイベントねた。」カテゴリの記事
- 大鍋スタンプラリーに行ってきた。新松戸の飲食店が1杯100円で振る舞う鍋グルメを味わう2020。(2020.11.28)
- ニッポン全国鍋グランプリ2020に行ってきた。(2020.01.27)
- 第12回花・楽Cafeふるさと・クリスマスマーケットに行ってきた2019。(2019.12.16)
- 新松戸大鍋ラリーに行ってきた。新松戸駅前テラスで温かいお鍋を味わう2019。(2019.12.04)
- 第16回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2019。(2019.11.25)
« 第49回三郷市民文化祭パレードを見に行ってきた2016。 | トップページ | マイスカイ交通バス早稲田線ダイヤ変更(2016年10月26日)。 »
コメント