« 三郷ハワイアンフェス2016に行ってきた。 | トップページ | 切り絵行灯と音楽の夕べ@流山本町浅間神社を訪れた2016。 »

2016年9月 6日 (火曜日)

立石フェスタ2016に行ってきた。

昼も、夜も。いつだって立石を愛している。

20160906_syoutengai_1

さて、やってきたところは、東京都葛飾区に位置する京成押上線京成立石駅周辺です。ここで、2016年9月3日(土)、立石フェスタ2016が開催されました。今年は、9月2日(金)に前夜祭も行われ、計2日間の開催になった。

20160906_syoutengai_2

立石駅通りにある商店街通りも人混雑で大にぎわい。年に一度、立石が盛り上がる大イベントなのだ。

20160906_poster_2

駅周辺各所にステージがあって、いろんなアーティストが音楽披露している。

そんな中、ぴいこステージでは、第12回立石ぴいこ音楽祭が行われていた。

20160906_stage

ぴいこは、かつて立石にあった「ライブ喫茶ぴいこ」がその名の由来。タレントLiLiCoさんの祖父・祖母が経営していたお店で、LiLiCoさんへの呼び名が「ぴいこ」だったそうで..。2年前ここでLiLiCoさん凱旋ステージされたんだよね。

20160906_fm

タカラトミーがある桜通りステージでは、かつしかFM公開生放送されていました。

20160906_nomiya

立石に来たなら、まだ明るい時間だけど、やっぱり呑み屋さんへ。どこも満席混雑しているな。

20160906_byakkotai

下町居酒屋「白虎隊立石店」に入ってみた。

20160906_beer

まずは、生ビールで喉を潤す。ゴクッ。ぷはぁ~。

20160906_yakitori

ネギ間とぼんじり。ビールには焼き鳥だ。

名物ねぎレバーを頼みたかったが、イベント開催のせいか、混雑で時間がかかりそうなので、これで場所を変えた。

20160906_maguro

安定の磯丸水産立石店で呑み直し。まぐろ2種盛り、Goodだね。

20160906_samba_1

立石フェスタと言えば、サンバパレードです。15時過ぎ頃から、アーケードステージから桜通りステージへパレードが行われます。

20160906_samba_2

アーケード商店街に、サンバチームが踊りながら前へ進んでいく。

20160906_street

少し先回りした。駅通りでは、沿道の人たちが、パレードはまだかと待っています。

20160906_samba_3

こちらにも、やってきました。サンバのリズムで踊りまくる。商店街熱気ですな。

20160906_keisei_line

さて、京成押上線に乗って、会場の最寄り駅となる京成立石駅にやってきた。駅を降りたらすぐ立石フェスタの会場だよ。

20160906_syoutengai_3

東京の下町の1つ葛飾区立石。今年も大盛り上がりの商店街イベントになりましたな。

という事で、立石フェスタ2016に行ってきたレポでした~。

ちなみに、過去イベント開催時レポは、以下のリンク先へどうぞ。

20160906_poster

告知ポスターです。この写真は、昭和28年(1953)頃の京成立石駅だそうだ。貴重な1枚の写真だな。

「立石フェスタ2016」 開催日:(前夜祭)2016年9月2日(金)・(メイン)9月3日(土) 開催時間:(2日)19時~21時・(3日)9時~17時 会場:京成押上線京成立石駅周辺(東京都葛飾区立石)

« 三郷ハワイアンフェス2016に行ってきた。 | トップページ | 切り絵行灯と音楽の夕べ@流山本町浅間神社を訪れた2016。 »

コメント

さかた~ん(^^)v

これって商店街のお祭り?
確かに、さびれた(失礼)商店街を活性化させる為には
催物が良いよね。

私が住んでいる所も商店街なんだけど、
バス通りの為、道路を塞ぐ訳にはいかず、
歩道を使って行われます。
そろそろ、子供神輿とハロウィーン・パレードの時期だね。
規模は、小さいです。
ジャズ・フェスみたいなのやれば良いのに~
私が発起人になるしかないか?

エルザさん、こんばんわ。

大型店がどんどん出店されている状況で、町の商店街はなかなか難しいかと思うが、楽しくなるイベントを実施して、こんなに多くの人たちが訪れるのは、とても良い事だと思う。

そうそう、エルザ・フェス?開催、行きますよ~。桃タルトフェス?。

子供神輿やハロウイン、小さなイベントでも毎年行われるのが大事だね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立石フェスタ2016に行ってきた。:

« 三郷ハワイアンフェス2016に行ってきた。 | トップページ | 切り絵行灯と音楽の夕べ@流山本町浅間神社を訪れた2016。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ