におどり公園大盆踊り大会「BIG盆」に行ってきた2016。
山の日は地元で盆踊り大会。しかも、サンバで熱く!。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるにおどり公園です。ここで、2016年8月11日(祝木)、におどり公園大盆踊り大会「BIG盆」が開催されました。今年は、サンバでさらに大盛り上がり。
三郷中央駅に着いた時には、既にサンバの演奏が聞こえていたので、急いで会場へ。
今年のBIG盆は、サンバがあるという事で、15時すぎに会場へ訪れた。30度を超す猛暑だし、人はそんなにいないなと思っていたら、そんな事はない。サンバ見たさに会場内多くの人が訪れていたよ。
このBIG盆に、浅草サンバチーム『リベルダージ』が会場を盛り上げてくれました。実績ある浅草サンバだけに、迫力あるパフォーマンスだ。
ラテンのリズムが気持ちを盛り上げます。
三郷中央駅前の高層マンション群をバックにサンバ踊る。
それにしても、三郷でサンバが行われるとはビックリです。
演奏隊が近づいてきた。独特なリズムで打楽器を打つ。
約1時間のサンバステージ。地球の裏側、ブラジル・リオデジャネイロではオリンピックで盛り上がっているが、ここ三郷でも大盛況でした。
会場内では、多くのグルメ販売がありますよ。
盆踊りには、やっぱり生ビールだね。
肉の鳥松さんには、戦隊ヒーロー参上?!。
なので限定販売のカレーパン食べてみた。うむ、美味しい。
16時からは、源流太鼓による演奏がありました。
【イベントタイムスケジュール】
- 15時00分 浅草サンバチーム「リベルダージ」登場
- 16時00分 源流太鼓による演奏
- 17時00分 盆踊り開始
- 18時15分 開会セレモニー
- 19時20分 佐々木麻衣さん歌謡ショー
- 20時30分 イベント終了
盆踊り大会だけに、このあとの盆踊りまで会場にいたかったが、次の用(別のイベント)があり、これで会場をあとにしました。
上の写真は、昨年(2015年)の盆踊り風景。みんな一緒に踊ります。
会場へは、つくばエクスプレスに乗ってやってきた。最寄駅は、三郷中央駅です。
三郷中央駅ホームからの眺め。会場のにおどり公園は、駅からすぐ。駅前で盆踊り大会があるのも珍しいかも?!。
猛暑の中だが、会場内は結構多くの人が訪れているよ。やはり、サンバの集客は大きいか。
今回のレポは、盆踊り大会なのにサンバがメインになってしまったなぁ。
ちなみに、今年の浅草サンバカーニバルは、2016年8月27日(土)開催予定である。
今年で3回目の開催となった、におどり公園大盆踊り大会「BIG盆」。イベントとして定着しそうな感じですね。市のイベント次は、8月20日(土)の三郷花火大会。また、天気が良いといいですね。
という事で、におどり公園大盆踊り大会「BIG盆」に行ってきたレポでした~。
ちなみに、過去開催時レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「におどり公園大盆踊り大会「Big盆」に行ってきた2015。」...2015年8月9日、第2回開催。天気良く大盛況。
- 「におどり公園大盆踊り大会「Big盆」に行ってみた2014。」...2014年8月10日開催。途中雨で中止になった。記念すべき第1回目。
告知ポスターです。
「BIG盆~におどり公園大盆踊り大会~」 開催日:2016年8月11日(祝木) 開催時刻:15時~20時30分 場所:TX三郷中央駅前 におどり公園(埼玉県三郷市中央1丁目) 小雨決行・雨天中止 つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約1分
« 窯焼きピザの店「ラ・ビエール」でナポリピッツアを味わう2016。 | トップページ | ブリュセレンシス ビアフェスティバルin歌舞伎町に行ってきた2016。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- みさと公園、ツツジとネモフィラが咲く風景2022。(2022.05.12)
- 東武バス 三07系統 新三郷北循環線 2022年5月21日(土) 時刻改正のお知らせ。(2022.05.11)
- うぐいす公園、桜・八重桜・ツツジが咲く風景2022。(2022.05.10)
- まつのき公園、桜咲く風景2022。(2022.05.07)
「TX三郷中央駅ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2022。(2022.05.06)
- ちょうちんで彩る川辺の桜。におどり公園に提灯が灯り夜桜が楽しめる2022。(2022.04.01)
- におどり公園、べにしだれさくらを見に行ってきた2022。(2022.03.28)
- 三郷中央駅、夜の雪景色2022。(2022.01.11)
- 三郷中央駅1番線下りエスカレーターは保守点検で使用停止中2021。(2021.12.18)
「におどり公園ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2022。(2022.05.06)
- 無限大ホームタウンまつりに行ってきた2022。(2022.04.24)
- におどり公園、桜を見に行ってきた2022。(2022.04.13)
- 三郷春まつり2022、ちょっと立ち寄った。(2022.04.04)
- ちょうちんで彩る川辺の桜。におどり公園に提灯が灯り夜桜が楽しめる2022。(2022.04.01)
コメント
« 窯焼きピザの店「ラ・ビエール」でナポリピッツアを味わう2016。 | トップページ | ブリュセレンシス ビアフェスティバルin歌舞伎町に行ってきた2016。 »
リオ・オリンピックの開会式さながらの
サンバ大会だね~
イベントのはしごしたの~ヒィー(>ω<ノ)ノ
三郷は、良い所ですね。
投稿: エルザ | 2016年8月12日 (金曜日) 15時00分
エルザさん、こんにちは。
いゃあ、地元・三郷でもサンバが行われたとはビックリです。メインは盆踊り大会なのですけどね。
猛暑だったのに、サンバ目当てで訪れた人多かったみたい。
盆休み、三郷も良い所ですよ。

投稿: さかきんぐ(管理人) | 2016年8月12日 (金曜日) 15時23分