大相模ひまわりフェスタ(越谷市大成町)は台風等の影響で中止になりました2016。
夏に元気に咲くヒマワリも台風には勝てぬ...。
さて、やってきたところは、埼玉県越谷市にある大相模ひまわり畑です。ここで、2016年8月21日(日)、大相模ひまわりフェスタが開催される予定でした...。
会場にやってきたが、人が誰もいない...。しかも、ひまわりが全く咲いていない。それどころか、ひまわり刈り取られている。
ポツンと案内板がありました。大相模ひまわりフェスタ、台風の影響により中止いたします。何と?!。
数日前の台風の影響で、ひまわりがなぎ倒された状態になってしまったようです。その為、向日葵は全て刈り取られた模様です。
今年はこんなに快晴で向日葵日和なのにねぇ。残念である。
3年前(2013年)の大相模ひまわりフェスタの向日葵です。ひまわりは青空に合うねぇ。自然の事なのでしょうがないです。来年は良い天気で元気なひまわりを咲かせて欲しいですね。
という事で、大相模ひまわりフェスタ2016、中止だが会場に行ってみたレポでした~。
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「大相模ひまわりフェスタ2015に行ってきた。」...2015年8月23開催。ちょっと曇り空。
- 「越谷市大成町「大相模ひまわりフェスタ」2014に行ってきた。」...2014年8月23・24日開催。どんより曇り空。
- 「大相模ひまわりフェスタ@越谷市に行ってきた2013。」...2013年8月17・18日開催。猛暑快晴の中、見事にひまわりが咲き誇っていました。
告知ポスターです。
「大相模ひまわりフェスタ」 開催日:2015年8月23日(日) 開催時間:9時~16時 開催場所:大相模ひまわり畑(埼玉県越谷市大成町8丁目-2785他・ラベンダー公園隣) 入場無料 無料駐車場あり
« 快速ベル・モンターニュ・エ・メール(べるもんた)氷見1号に乗車した2016。 | トップページ | 第32回南越谷阿波踊りを観に行ってきた2016。 »
コメント
« 快速ベル・モンターニュ・エ・メール(べるもんた)氷見1号に乗車した2016。 | トップページ | 第32回南越谷阿波踊りを観に行ってきた2016。 »
(´ェ`)ン-・・残念ですね。
ひまわりも夏の姿なのにね。
お日様に向かって咲く姿は、ポジティブで好きです。
来年を楽しみに待ちましょう。
今日は、台風の影響で交通も乱れましたが
通勤の障害になりませんでしたか?
投稿: エルザ | 2016年8月22日 (月曜日) 14時05分
エルザさん、こんばんわ。
快晴だったから、楽しみに行ってみたんだけど..。自然の事だから、しょうがないね。
大きくまんまると咲くので、見ていると元気が出ます。また、来年ですね。
今朝はそれほど影響は受けなかったが、帰宅時はダイヤ大幅に乱れていた。多少の遅れ程度で帰宅できましたよ。
台風がまとめて連続して来ているようだ。洪水被害もあって、どうなっている事やらですな。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2016年8月22日 (月曜日) 21時15分