美々卯新宿店で、うどんすきを味わう2016。
休日は新宿へ。お昼にうどんすきを味わってきたよ。
さて、やってきたところは、東京都新宿区にある美々卯新宿店です。「美々卯」は「みみう」と読みます。うどんすきを提供するお店で、とても楽しみにして訪れました。うどんすきは初めてです。
【美々卯の由来】
美々卯楼は、堺で200年続いた料亭で、主人は、代々耳卯兵衛を名のってきました。大正14年、初代平太郎が悟るところあって、麺類専門店としてはじめたのが現在の美々卯です。いらい90余年、谷崎潤一郎、尾崎咢堂、藤田嗣治など財政界、文化人をはじめ多数の皆さまのごひいきを頂いているそうだ。
このお店の代表的メニューが、このうどんすきです。うどんすきは、大阪府の郷土料理。薄味のだし汁で手打ちうどんと様々な具を煮ながら食べる料理だ。
うどんすきは、美々卯が考案されたもので、同社の商標登録になっている。ほぅ。
ランチタイムという事で、お昼のうどんすきを注文しました。ランチ用とはいえ、結構量がありますよ。いろんな具材が入っているなぁ。いい味になりそう~。
では、頂こう。具に隠れているが、太めの手打ちうどんがいい食感である。根菜たっぷりで、とても美味しい。
うどんすきのお供に..。凍結酒を頂きました。神戸のお酒「特選 福寿」を凍結させたもので、しゃりしゃりをかき出しながら注ぎます。いゃあ~、これまた美味いね。
薄味の出汁とはいえ、結構味がついたスープである。邪道?ではあるが、ごはん単品注文。そして、IN!。まいう~~。これまた、たまりません。
窓側のテーブル席では、JR線の新宿駅ホームが眼下に見える。分刻みで各方面から電車が到着し出発していく。うどんすきを食べながら、鉄ポイントビューの眺めにご満悦です。
さて、アクセスについて。お店へは、JR新宿駅東南口からが近いです。
JR新宿駅東南口から南方向へ徒歩約1分にある新宿NOWAビル内にあります。
美々卯新宿店は、新宿NOWAビル6階です。
ちょいと、新宿通りへ立ち寄った。新宿駅周辺の新宿通りは、日曜と休日の12時~18時まで(10~3月は17時まで)、歩行者天国となります。
やっぱり、新宿は人が多いなぁ..。
という事で、美々卯新宿店で、うどんすきランチを味わったレポでした~。
「美々卯新宿店」 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビル6階 TEL:03-5379-7241 年中無休 JR新宿駅東南口から徒歩約1分
« 川口市の総鎮守神、川口神社を訪れた2016。 | トップページ | Koshigaya葱Fes’2016(越谷ねぎフェス)に行ってきた。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- MAVERICKS BEER STATION マーベリックスビアステーション越谷に行ってきた。ドイツビールを味わう2021。(2021.03.09)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 川口ブルワリーを訪れた。クラフトビールを飲み比べ2020。(2020.11.07)
- 麦酒処ぬとり(ぬとりブルーイング)を訪れた。川口にオープンしたクラフトビールが味わえる店2020。(2020.10.15)
- 焼肉勉強(べんけい)に行ってきた。厚切り牛タンを食べなきゃ始まらない2020。(2020.07.16)
コメント
« 川口市の総鎮守神、川口神社を訪れた2016。 | トップページ | Koshigaya葱Fes’2016(越谷ねぎフェス)に行ってきた。 »
さかた~ん(^^)/
ちょっと高級そうなお店ですね。
ひとりで入る勇気はないな~
8階の店の名前が気になる(笑)
投稿: エルザ | 2016年5月21日 (土曜日) 08時04分
新宿、懐かしいです。
御苑のすぐ近くに住んでましたよ
投稿: ターコイズ | 2016年5月21日 (土曜日) 13時56分
エルザさん、こんばんわ。
ちょっと良さげなお店かな。ランチタイムなので、まぁ、たまにはご褒美に?。
あっ、あの写真、気付いたのね。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2016年5月21日 (土曜日) 23時51分
ターコイズさん、こんばんわ。
新宿に住んでらっしゃったんですか。駅周辺の都会ぶりと御苑の自然空間は今も変わらず新宿らしい雰囲気ですね。
新宿駅南側は再開発が進んでいて、変わってきていますよ。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2016年5月21日 (土曜日) 23時58分