三郷市役所の南側市民広場で桜散策2016。
市役所の前に、桜がいい感じに咲いています。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある三郷市役所です。南側市民広場には、桜が咲いていて、綺麗な感じです。
市役所敷地内にこんな綺麗な桜が咲くなら、さくら祭りみたいなイベントがあっても良いような気がするが...。
ちょっとした散策できる憩いのスポットもあります。
おぉ、桜のトンネルになっているね。気分ウキウキ。
タイムカプセルのようなものがありました。どういうのが入っているのかな?。
ベンチに座ってのんびり。花見したくなる感じだな。
市役所建物東側には、しだれざくらが植えられています。国の天然記念物の指定を受けた三春滝サクラの子孫木である。
こちらは、市役所正面。
市役所へ向かう通り沿いにも、桜並木になっています。
市役所とちょこんと桜をバックに、菜の花のショット。春らしいね。
三郷市役所の東側には、中央五丁目幸房西緑地があります。新しい公園に、桜の木が植えてあります。今はまだまだ小さな木ですけどね。
大きな桜の木になったら、市役所からもいい眺めになるでしょうね。でも今後、マンションができるようなので、見えなくなる?。
ちょっと場所を変え、市役所の近くにある三郷高校にも桜並木があるよ。
という事で、三郷市役所の南側市民広場で桜散策したレポでした~。
「三郷市役所」 〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648-1 TEL:048-953-1111(代表)
« 三郷放水路の桜散策2016。 | トップページ | 桜咲く、三郷スカイパークに行ってみた2016。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 大広戸町会納涼会に立ち寄ってみた2022。(2022.08.09)
- クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。(2022.07.31)
- 三郷駅改札口外に三郷市市制施行50周年フロアポスターが設置されました2022。(2022.07.16)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
- インター南中央公園、行田蓮(古代蓮)を見に行ってきた2022。(2022.07.11)
「三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事
- 三郷市役所の南側市民広場、桜とべにしだれ桜と八重桜が咲く風景2022。(2022.05.19)
- うぐいす公園、桜・八重桜・ツツジが咲く風景2022。(2022.05.10)
- まつのき公園、桜咲く風景2022。(2022.05.07)
- さくら公園、桜が咲く風景2022。(2022.04.30)
- 桜稲荷神社、桜と菜の花の風景2022。(2022.04.29)
コメント