« 丸の内イルミネーション2015、丸の内仲通りを歩いてみた。 | トップページ | 延命寺を訪れた2015。 »

2015年12月10日 (木曜日)

三郷駅北口駅前広場におけるバスシェルターの利用を開始します2015。

JR武蔵野線三郷駅北口駅前広場シェルター設置工事に伴う駅前広場改修工事が行われていましたが、ようやく完成し、供用開始される事が発表されました。

20151210_misato_kita_info_1

2015年3月頃から始まった三郷駅北口駅前広場バスシェルター設置工事が2015年11月30日に工事が完了しました。そして、利用開始する旨の案内がありました。

【利用開始日時】

タクシー  2015年12月10日(木)17時から利用開始

路線バス 2015年12月11日(金)始発から利用開始

20151210_misato_kita_info_2

工事の完成に伴い、北口駅前広場のタクシー、路線バス乗り場の移動を行い、タクシーについては、平成27年12月10日(木)午後5時より、路線バスにつきましては、平成27年12月11日(金)始発より利用を開始します。

20151210_misato_kita_info_3

また、バス乗り場の移動に伴い、北口駅前広場トイレ前に設置しておりましたバス乗り場につきましては、廃止となりますのでご注意ください。

20151122_shelter_1

準備中だったが、まもなく利用開始になります。(写真は11月21日撮影)。1番バス停には、東武バスが停車します。

20151006_misato_st_4

公衆トイレ前付近に停車していた現在のバス停は廃止され、シェルター下に設置されたバス停へ移動します。(写真は10月3日撮影)。

新三郷駅西口や三郷中央駅のように、三郷駅北口もシェルター付きとなりました。雨に濡れずに、バス待ちができますね。それにしても、やっと完成になるんだなぁ。

ちなみに、利用開始後のレポをまとめました。「三郷駅北口バスシェルター利用開始しました2015。」へどうぞ。

« 丸の内イルミネーション2015、丸の内仲通りを歩いてみた。 | トップページ | 延命寺を訪れた2015。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事

JR三郷駅ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 丸の内イルミネーション2015、丸の内仲通りを歩いてみた。 | トップページ | 延命寺を訪れた2015。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ