栗橋のシンボル、八坂神社を訪れた2015。
まもなく移設される栗橋のシンボル。
さて、やってきたところは、埼玉県久喜市にある八坂神社です。栗橋関所跡近くに位置し、栗橋町のシンボル的神社である。石造の鳥居をくぐり、参道を歩いて行きましょう。
この神社の神様は、慶長年間に利根川の洪水のとき渺々たる水波の中を鯉と亀とが運んできたものと伝えられています。この由緒ある神社に御参詣して招福・除災の霊験あらたかな鯉を撫で身体をさすってくださいとの事。
拝殿にて参拝。
拝殿前には2対の鯉が鎮座している。下に亀もいるよ。
こちらは、ご神木。立派な大きな木ですな。
拝殿の奥にある本殿。
境内は緑の木々に覆われている。八坂神社社叢ふるさとの森に指定されている。樹齢約300年のケヤキをはじめ、50年以上の木が生育しています。
境内には、水準点があります。
この神輿は、八坂神社の夏祭り(神幸祭)の神輿である。明治天皇が行幸の祈り、河中で奉舁渡御し、勇壮な神輿振りが、天覧に供されたと言い伝えられている。
利根川土手下に位置する八坂神社。栗橋地区堤防強化工事の為、八坂神社は移築される予定との事。森の中のいい雰囲気なんだけどね。
という事で、栗橋にある八坂神社を訪れたレポでした~。
ちなみに、ここを訪れたのは、ウォーキングイベントのコースルート上であった為。そのイベント参加レポは、「駅からハイキング「【栗橋駅開業130周年記念】栗橋関所・静御前を偲ぶ、利根川散歩」に参加してきた(2015.10.17)。」へどうぞ。
「八坂神社」 〒349-1101 埼玉県久喜市栗橋北2-15-1 JR宇都宮線・東武日光線栗橋駅東口から徒歩約14分
« 第14回こしがや産業フェスタ2015に行ってきた。 | トップページ | 宝治戸池を訪れた2015。 »
「寺・神社めぐりねた。」カテゴリの記事
- 久伊豆神社へ正月参拝してきた2024。(2024.01.04)
- 久伊豆神社へ参拝しに訪れた2022。(2022.01.05)
- 久伊豆神社を訪れた。正月参拝してきた2021。(2021.01.08)
- 秩父神社を訪れた。秩父地方の総鎮守2020。(2020.02.20)
- 久伊豆神社を訪れた。初詣参拝してきた2020。(2020.01.14)
「久喜市ねた。」カテゴリの記事
- 駅からハイキング「【久喜駅開業130周年記念】久喜の秋 ~自然と歴史散策~」に参加してきた(2015.11.21)。(2016.01.07)
- 寒梅酒造で地酒試飲してきた2015。(2016.01.06)
- 千勝神社(久喜市本町)を訪れた2015。(2016.01.05)
- 野鳥が集う、香取公園を訪れた2015。(2016.01.04)
- 神道無念流戸賀崎氏練武遺跡を訪れた2015。(2015.12.28)
コメント