« 吉川中央緑地、上からちょっと眺める2015。 | トップページ | 美南中央公園を訪れた2015。 »

2015年12月19日 (土曜日)

珈琲屋OB吉川店で、アイスコーヒーとたまごトーストを頂く2015。

OB級デカサイズでびっくりのコーヒーショップ。

20151218_ob_yosikawa

さて、やってきたところは、埼玉県吉川市にある珈琲屋OB吉川店です。ログハウスのような建物が特徴だ。入口には、OB吉川宿と書かれている。では、中へ入ってみよう。

20151218_coffee

暖かな日だったので、アイスコーヒーを注文。いゃあ~、相変わらず大きなグラスだなぁ。これでも、他のメニューに比べればとても控えめな大きさなのだ。

では、コーヒーブレイク。頂こう。

20151218_pan

ちょいと腹の足しに..。たまごトーストを注文。お昼時は、コーヒーとセットで100円引きになる。

ログハウス風の建物の中で頂く。プレートで食べるのも雰囲気出てGood。

20151218_glass

お店のステンドグラス。

ゆったりのチェアーで、しばしのんびりしました。

20151218_menu_1

メニュー表です。全て、ひらがなでメニューが書かれています。今回飲んだのは、「あいすこーひー」♪。

ちなみに、「めろんそーだすい」や「あいすもかおーれ」などは、大きさ・高さにびっくりだよ。

20151218_menu_2

ケーキなどのデザートやトーストやピザもありますよ。

20151218_ob_yosikawa_2

久しぶりにOBに入ってみた。次回は、デカサイズで攻めてみようかな。

という事で、珈琲屋OB吉川店で、あいすこーひーとたまごとーすとを頂いたレポでした~。

ちなみに、珈琲屋OB過去訪問レポは、以下のリンク先へどうぞ。

「珈琲屋OB 吉川店」 〒343-0042 埼玉県吉川市中野45-1 TEL:048-983-2813 9時~22時 定休日無休 席数64 駐車場約22台 JR武蔵野線吉川駅から徒歩約12分

« 吉川中央緑地、上からちょっと眺める2015。 | トップページ | 美南中央公園を訪れた2015。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

吉川市ねた。」カテゴリの記事

コーヒー(珈琲)ねた。」カテゴリの記事

コメント

さかた~ん(^^)/

大きさの割には、お値段はリーズナブルなのね。

アイスコーヒーって欧米では無いの知ってた?

中東では飲まれているみたいだけど。

エルザさん、おはよう。

今回はアイスコーヒーで控えめサイズ?!に頂いたけど、アイスモカなどは、麦茶を入れるような高さのあるポットで出される。メロンソーダは金魚鉢だし...。それを目当てにお客さんは訪れるようです。もちろん、メインのコーヒーも美味しいですよ。

ほぅ、そうなんだ。珈琲文化のある欧米にはアイスコーヒーって馴染みないのかな?。街並みのスタバで、優雅に飲んでいそうなイメージがあるけどね。

トリビア1つ追加です。

小生の中学生時代の旧友が武蔵野銀行吉川支店に勤務しているのでこのお店を利用しているかもしれません。

ローリングウエストさん、こんにちは。

埼玉県をメインにした武蔵野銀行ですね。自分も預金にはお世話になっています。

ローリングウエストさんの御友人たちは各地でご活躍されているのですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 吉川中央緑地、上からちょっと眺める2015。 | トップページ | 美南中央公園を訪れた2015。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

無料ブログはココログ