みさとイルミネーション2015のポスター。
冬に入るとイルミの季節だね。
今年も、JR武蔵野線三郷駅前では、イルミネーションが行われます。みさとイルミネーション2015として、南口広場・北口広場にて、2015年11月21日(土)~2016年2月7日(日)の期間、17時~24時30分の間点灯されます。
今年のテーマは、かいちゃん&つぶちゃんのHappy Night(ハッピー ナイト)。点灯初日の11月21日は、点灯式が行われる。点灯式は南口広場・北口広場、毎年交互に行われる。昨年は南口広場なので今年は北口広場かなと考えられたが、昨年に引き続き南口広場で行われます。北口駅前広場シェルター設置工事に伴う駅前広場改修工事が行われているからでしょう。
来月、まもなくですね。
ちなみに、昨年(2014年)の点灯式、及び、イルミネーションレポは、「みさとイルミネーション2014。」へどうぞ。
« 政勝像を祀る御影堂を訪れた2015。 | トップページ | 東京大学柏キャンパス一般公開2015に行ってきた。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- CYCLE PARK駐輪場「春の定期契約キャンペーン」、アンケートに答えるとQUOカードPayが抽選で当たる2023。(2023.03.23)
- におどり公園に咲く、べにしだれさくらを見に行ってきた2023。(2023.03.21)
- 二郷半領用水緑道に咲く、コヒガンザクラ・陽光・ハクモクレン2023。(2023.03.18)
- 三郷中央北通りに咲くハクモクレン2023。(2023.03.17)
- みさと公園のハナモモを見に行ってきた2023。(2023.03.16)
「JR三郷駅ねた。」カテゴリの記事
- CYCLE PARK駐輪場「春の定期契約キャンペーン」、アンケートに答えるとQUOカードPayが抽選で当たる2023。(2023.03.23)
- 東武バス三郷駅~流通団地線、土日祝時刻改正。2023年3月4日(土)より。(2023.02.24)
- 武蔵野線Fスタンプラリー、三郷駅とみさとの風ひろばのデジタルスタンプ2023。(2023.02.13)
- 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。(2023.01.30)
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
コメント