浦和弁天公園にて、ミニ物産展を訪れた2015。
公園にて商店街の物産展が開催。
さて、やってきたところは、埼玉県さいたま市南区にある浦和弁天公園です。ここで、2015年9月26日(土)、ミニ物産展が開催されました。グルメ販売があるお楽しみイベントだ。
公園内に各ブーステントを張って出店されている。1通りぐるりと物色してみよう。
たまに日差しが出る暑い日。これを、見ちゃうとねぇ...。
じゃん、軽井沢ビールです。では、グビッと。ぶはぁ~、旨いね。
ビールを購入したら、きゅうりのあわ漬けをおまけにしてくれた。ラッキー!、感謝。
群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」が描かれているので気になった。道の駅「田園プラザかわば」発のグルメ。美味しそう~。
じゃん、ライブの山賊焼です。ソーセージ・ハム・ベーコン6種の熱々盛り合わせだ。美味しい~。
こちらは、彩果の宝石「蒲萄」。グミでしょうか。試食用で1個貰えた。美味しかった。
さいたまクリテリウムのブレスバンド?。ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムが今年は10月24日(土)に開催予定。
Jリーグ・J1の浦和レッズのシールも貰えた。
テント内にはテーブル座席が設置されているので、買ったその場でグルメを味わう事ができるよ。
弁天公園は、遊具も設置されています。
という事で、浦和弁天公園にて開催されたミニ物産展を訪れてグルメを味わったレポでした~。
ちなみに、過去開催時レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「ミニ物産展in別所沼公園にて、うらわぐりるを食す2014。」...2014年10月4日(土)、別所沼公園で開催。
- 「浦和弁天公園で開催された物産展を立ち寄った2013。」...2013年10月5日(土)、弁天公園で雨の中開催。
さらに、ちなみに、ここを訪れたのは、ウォーキングイベントのコースルート上であった為。その参加レポは、「駅からハイキング「南区の緑と歴史を巡る」に参加してきた(2015.09.26)。」へどうぞ。
「ミニ物産展」 開催日:2015年9月26日(土) 開催時間:10時~14時 会場:浦和弁天公園 (埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目) JR南浦和駅から徒歩約3分
« 大分かぼすグミを頂いた2015。 | トップページ | 三郷駅北口駅前工事も後半へ、屋根が出現してきたね2015。 »
「グルメイベントねた。」カテゴリの記事
- におどりパークフェス2023に行ってきた。キッチンカーグルメを味わう。(2023.02.23)
- 柏カレーフェス2022に行ってきた。(2022.12.19)
- 新松戸大鍋スタンプラリーに行ってきた。1杯200円で鍋が味わえるよ2022。(2022.12.13)
- 三郷発見!あおぞらCARAVAN in 早稲田地区に行ってきた。地元店のグルメを味わえた2022。(2022.11.29)
- かつしかフードフェスタ2022に行ってきた。(2022.11.20)
「さいたま市ねた。」カテゴリの記事
- けやきひろば春のビール祭り2023に行ってきた。(2023.05.23)
- けやきひろば秋のビール祭り2022に行ってきた。(2022.09.20)
- 第17回さいたま新都心JAZZ DAY、けやきひろばでジャズ演奏を聴き入る2022。(2022.09.18)
- 2019さいたまるしぇinさいたまクリテリウムを訪れた。クロワッサンサンドを味わう。(2019.10.31)
- 2019ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム、自転車ロードレースを観戦してきた。(2019.10.30)
« 大分かぼすグミを頂いた2015。 | トップページ | 三郷駅北口駅前工事も後半へ、屋根が出現してきたね2015。 »
コメント