第38回柏まつりに行ってきた2015。
柏から世界へ!! 伝えよう柏の魅力 柏の未来。
さて、やってきたところは、千葉県柏市にある柏駅周辺です。ここで、第38回柏まつりが開催されました。毎年7月第4土日に行われ、柏市民最大のお祭りだ。
柏ねぶたパレード、ねぶたが道路を練り歩く。会場となる柏駅西口・東口共に多くのお客さんが訪れ大熱気だ。
柏ねぶたでは、3基のねぶたで運行されます。「津軽為信」・「富士の誉」・「安倍晴明」の3基。本場青森ねぶたよりは少し小さめだが、迫力あるね。
柏駅西口にねぶた3基が大集結。すごい人だ。
柏まつり おどりパレードだ。かしわハウディモールの通りには、かなりの列をなして踊り歩くよ。
バックから..。見事だね。
いろいろなステージ披露も行われるよ。
場所を変えても、柏おどり。市民も列に参加して踊っていたよ。
みこしパレードも行われます。威勢がいいね。
露店も充実しています。周辺道路は車両通行止めにして、多くのグルメのお店が続きます。
真夏の暑さには、シュワっと、ハイボールで喉を潤す。
北海道のジンギスカンがかなり美味だ。
2日間の開催で、毎年70万人もの人出だそうだ。すごいね。
電飾されたねぶた。恰好いいね。
猛暑日の中、とても熱気あふれるお祭りイベントですな。
という事で、第38回柏まつりに行ってきたレポでした~。
ちなみに、過去訪問記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「第37回柏まつりに行ってきた2014。」...2014年の柏まつりレポ。
- 「第36回柏まつり2013に行ってきた。」...2013年の柏まつりレポ。
- 「第35回柏まつり2012に行ってきた。」...2012年の柏まつりレポ。
- 「第34回柏まつり2011に行ってみた。」...2011年の柏まつりレポ。
- 「第33回柏まつり2010に行ってきた。」...2010年の柏まつりレポ。
「第38回柏まつり」 ~ 「柏から”世界”へ!! 伝えよう柏の魅力 柏の未来」 ~ 2015年7月25日(土)・26日(日)実施 13時~20時 柏駅東西中心街
« 越谷花火大会に行ってきた2015。 | トップページ | 松葉第二近隣公園を訪れた2015。 »
「柏市ねた。」カテゴリの記事
- 第4回酒と祭~ビアとガーデン~@柏の葉TーSITEに行ってきた2019。(2019.08.21)
- 第42回柏まつりに行ってきた2019。(2019.07.29)
- 布施弁天を訪れた。関東三大弁天の1つです2019。(2019.05.24)
- あけぼの山公園内日本庭園を訪れた2019。(2019.05.18)
- 第3回酒と祭@柏の葉T-SITEにて、日本酒地酒を味わう2019。(2019.05.15)
「祭りねた。」カテゴリの記事
- 令和元年川越まつりに行ってきた2019。(2019.10.23)
- 越ヶ谷秋まつりに行ってきた。山車曳廻しを見てきた2019。(2019.10.15)
- 第24回小金宿まつりに行ってきた2019。(2019.09.05)
- 第35回南越谷阿波踊りを観に行ってきた2019。(2019.08.25)
- BIG盆2019~におどり公園大盆踊り大会~に行ってきた。(2019.08.12)
コメント