« あけましておめでとうございます2015。 | トップページ | 笹塚鳥屋花本店で鳥料理づくし2014。 »

2015年1月 2日 (金曜日)

江戸川土手から眺める初日の出2015。

お~~パチパチ。2015年初日の出です♪。

20150102_hinode_06

2015年となる平成27年元旦、朝早起きして自宅近くの江戸川土手にやってきました。既に土手上には、初日の出を拝もうと多くの見物人がいました。この日は気温3度。寒いよりも冷える~。しかも、風速毎秒4mと風も少しある。それでも、初日の出はありがたみがあるね。

20150102_hinode_01

予報では、三郷市の2015年元旦の日の出時刻は6時50分。肝心の陽が出る場所には、雲で覆い隠されている...。う~ん...。

20150102_hinode_02

6時54分頃、光が出てきたぞ~。雲が無ければ完璧な日の出が見える筈だったが...。

20150102_hinode_03

6時59分頃、雲と雲の隙間から光が差し出して来たぞ!。

20150102_hinode_04

7時02分頃、ついに来た!。今年最初の日の光がお目見えしました。

雲に隠れてしまった為、予定より約10分遅れでの初日の出を拝みます。

20150102_hinode_05

ちょうど、雲の切れ間から太陽の光が覗かせてきました。ある意味ラッキーかも。

20150102_hinode_07

7時03分頃、太陽の光のパワーを感じるね。

20150102_hinode_08

このあとは、また雲に隠れてしまいました。20~30分くらい待てば、また拝められるだろうが、寒いのでこれで退散する事にした。やっぱり、初日の出は清々しい気持ちになれるよ。

20150102_tukubasan

土手からは、北方向を眺めると、小さくだが筑波山が見えます。

20150102_fujisan

土手から南西の方角に見ると、これまた小さくだけど、富士山が見えるよ。この方向は雲が無いから、近い地域では綺麗に見える事でしょう。

2015年スタート!。今年も頑張りましょう!。

ちなみに、過去の三郷・江戸川土手からの眺めレポは、以下のリンク先へどうぞ。

« あけましておめでとうございます2015。 | トップページ | 笹塚鳥屋花本店で鳥料理づくし2014。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江戸川土手から眺める初日の出2015。:

« あけましておめでとうございます2015。 | トップページ | 笹塚鳥屋花本店で鳥料理づくし2014。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

無料ブログはココログ