武蔵野線初の特急列車、特急むさしのかいじ号に乗って山梨甲州へ2014。
武蔵野線に初めて特急列車が運転されました。武蔵野線ユーザーとしては、もちろん乗りに行かなければ!。なので、でかけてきたよ。
今週末、JR武蔵野線に特急むさしのかいじ号が運転されました。臨時列車だが、武蔵野線に特急電車が運転されたのは初めてとの事。今まで急行や快速は運転されていたが、特急は初だったんだね。運転日は2014年9月27日(土)と28日(日)の2日間。
写真は、北朝霞駅に停車する特急むさしのかいじ号。今まで、特急型車両が武蔵野線を運転する事があっても、その時は急行や快速だったからね。種別が「特急」として武蔵野線を運転されるのは初めてという事だ。
北朝霞駅の発車標です。記念すべき特急表示だ。さすがに、列車名はでなかったけど...。武蔵野線内は、北朝霞駅と新秋津駅に停車します。
さて、特急むさしのかいじ号としても初めての運転。2014年9月27日(土)・28日(日)に、大宮~甲府間で運転された。使用車両は、なんと、253系1000番台だ。OM-N02編成。現在、日光号・きぬがわ号で使用されている車両だ。元は、成田エクスプレスで使用されていました。
ヘッドマークは、案の定、「特急 LIMITED EXPRESS」表示。デザインは無し...。
始発となる大宮駅は3番線ホームからの発車。
日光の秋の紅葉をイメージした色合いの車両デザインだね。
大宮駅の発車標は、特急むさしのかいじとフルに表示。
大宮駅3番線ホームには、乗車位置のシールが貼られていました。
列車の行先標は、特急のみ。行き先も無し..。
この車両は初めての乗車だが、座り心地は良かったな。足元ピッチ幅も少しワイドだ。
大宮駅8時14分発車。甲府へ向けて出発しました。
甲府方向先頭車両は6号車、後方が1号車となる。左側がD席、右側がA席。
終点の甲府まで行って、武田神社やほうとう鍋でもという案もあったが、山梨と言ったら自分は甲州・勝沼。という事で、勝沼ぶどう郷駅まで乗車します。
車窓から。だんだん山々に近づいてきたぞ。
10時01分、勝沼ぶどう郷駅に到着しました。ここで、むさしのかいじ号とはお別れです。発車を見届けました。大宮や武蔵野線沿線から直通で行けるなんて、便利だなぁ。
勝沼ぶどう郷駅改札口前では、JRの山梨キャラクター「モモずきん」がお出迎えしていました。記念撮影にも応じていたね。
さらに、駅員からは、開運の石?がもらえました。
さぁ、勝沼ぶどう郷、観光めぐりだぁ~。明治の鉄道遺産、大日影トンネル遊歩道を歩いてきたり、...。
ここでの訪問レポは、「明治時代の鉄道遺産、大日影トンネル遊歩道を歩いた2014。」へ。
ハーブ庭園旅日記で、コスモス畑を眺めて、ハーブの足湯に入ったり、...。
ここでの訪問レポは、「ハーブ庭園旅日記を訪れた。ハーブティーやハーブ足湯に癒される2014。」へ。
勝沼はぶどうの産地。ぶどう畑が広がるよ。今年は猛暑だったけど、しっかり育っているね。
やっぱり、勝沼と言えばワインでしょう。ワイナリー巡りで、お楽しみのテイスティングだぁ~。
ここでの訪問レポは、「シャトー・メルシャン ワインギャラリーにて、甲州飲み比べセットをテイスティング2014。」へ。
最後のシメは、ぶどうの丘の地下ワインカーヴで、約180銘柄のワインを試飲だ!。
う~ん、たまりませんのぉ。
ここでの訪問レポは、「甲州市勝沼「ぶどうの丘」、約180種類のワインを試飲できる地下ワインカーヴを訪れた2014。」へ。
帰りも、もちろん、特急むさしのかいじ号で帰ります。勝沼ぶどう郷駅17時30分発車。大宮へ向けて帰りましょう。
むさしのかいじ号では、車内販売がありました。スイーツセット(コーヒー+スイーツ)と信玄アイスを購入。信玄餅がアイスになった。これは、珍しいね。
終点の大宮駅に19時07分11番線ホームに到着。むさしのかいじ号、お疲れ様でした。
初めて武蔵野線に特急電車が運転されるという事で、乗車しておでかけしてきました。おかげで、いい天気の中楽しんできたよ。たまには、こういう臨時列車をどんどん武蔵野線に走らせて欲しいですね。
という事で、特急むさしのかいじ号に乗車してきたレポでした~。
ちなみに、勝沼ぶどう郷駅から観光してきたレポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「明治時代の鉄道遺産、大日影トンネル遊歩道を歩いた2014。」...全長1376mのレンガトンネル歩きます。
- 「駅前甚六公園に静態保存されている電気機関車「EF64-18」を見に立ち寄る2014。」...春は甚六桜をバックに機関車が映える。
- 「シャトー勝沼でワイン工場見学&試飲2014。」...小さい樽から自分でワインを注いで試飲します。
- 「くらむぼんワインにて、ワインセラー見学と試飲してきた2014。」...専用グラスで試飲できるのは嬉しい。
- 「シャトー・メルシャン ワインギャラリーにて、甲州飲み比べセットをテイスティング2014。」...景色の良い山々をバックに優雅にワインテイスティングだ。
- 「甲州市勝沼「ぶどうの丘」、約180種類のワインを試飲できる地下ワインカーヴを訪れた2014。」...タートヴァン(きき酒杯)にワインを注いで試飲。たくさんのワインで酔い気分。
- 「ハーブ庭園旅日記を訪れた。ハーブティーやハーブ足湯に癒される2014。」...花が咲く庭園。ハーブ足湯で疲れを癒そう。
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
【運転情報】
列車名:特急むさしのかいじ
運転区間:大宮~甲府
運転日:2014年9月27日(土)・28日(日)
使用車両:253系1000番台(大宮車・OM-N02編成)
車両情報:6両編成・全車普通車指定席
往路(甲府行き・9162M-9165M):大宮08:14→北朝霞08:29→新秋津08:40→立川09:01→八王子09:12→大月09:43→勝沼ぶどう郷10:02→塩山10:06→山梨市10:11→石和温泉10:16→10:21甲府
復路(大宮行き・9166M-9167M):甲府17:07→石和温泉17:14→山梨市17:19→塩山17:26→勝沼ぶどう郷17:30→大月17:52→八王子18:22→立川18:31→新秋津18:46→北朝霞18:55→19:07大宮
« 上毛電気鉄道、はしる水族館の車内2014。 | トップページ | 谷川岳山岳資料館を立ち寄った2014。 »
「鉄道ねた。」カテゴリの記事
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地でビアガーデン2024。(2024.09.16)
- 「夢空間」車両(ラウンジカー・ダイニングカー)が、ららぽーと新三郷から清瀬中央公園へ移設されます2024。(2024.07.08)
- 流鉄トレインマーケットに行ってきた2024。(2024.09.03)
- 三郷駅と江戸川橋梁の武蔵野線の朝の雪景色2024。(2024.02.07)
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地線路上でクラフトビールを味わった2023。(2023.09.04)
「JR武蔵野線ねた。」カテゴリの記事
- 三郷駅と江戸川橋梁の武蔵野線の朝の雪景色2024。(2024.02.07)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 三郷駅近くの江戸川土手に咲く彼岸花2023。(2023.09.25)
- 江戸川土手に咲くワスレグサ。武蔵野線とオレンジ色の競演2023。(2023.06.28)
- 新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景2023。(2023.05.17)
コメント