けやきひろば秋のビール祭り2014に行ってきた。
色づく木々の美しさと、華やぐビールの香り。
さて、やってきたところは、埼玉県さいたま市中央区にあるさいたまスーパーアリーナのコミュニティアリーナです。2014年9月19日(金)~23日(祝火)、ここで、第12回けやきひろば秋のビール祭り2014が開催されました。週末は多くのお客さんでいっぱい混雑しているな。
年に2回(春と秋)、日本各地の地ビールが味わえるこのけやきひろばビール祭り。北は北海道から南は九州までと海外を含む74ブース93店舗が出店。370種類以上のクラフトビールがラインアップだ。では、早速、飲みましょう♪。
那須高原ビール(栃木県)より、スコティッシュエールです。[alc. 5.0%]。スコットランド伝統の代表的な褐色ビールです。カラメル麦芽の香ばしい香りとともに芳酵な甘味と深いコクが楽しめます。
では、グピッ、ぷはぁ~。カラメルの味わいがビールらしいなぁ。
OH!LA!HO BEER(長野県)より、キュベ・ラ・ポムです。[alc. 15.0%]。ワインのように寝かしたビールのようだ。なんと、アルコール15%!。
では、クピッ。ぷふぉ~、渋いワインのような。いい感じ。
各地の地ビールと共に楽しめるのが、各地のご当地食材グルメが味わえる事。これも、楽しみの1つだ。
hokkaido brewing(北海道)より、北海道メロンウィートです。[alc 5.0%]。小樽で醸造した地ビールで、北海道産メロン果汁を使用したフルーツビールだ。
では、グビッ。おぉ、メロン味濃いねぇ。女性向けですなぁ。
木内酒造(茨城県)より、常陸野ネストニッポニアです。[alc 8.0%]。日本で開発されたビール麦の原種「金子ゴールデン」。そして同じく日本で育種されていたホップ「ソラチエース」。この二つの日本オリジナルの材料から醸造しました。柑橘系フレーバー。
意外と飲みやすい味わいだ。これまた、美味しいのだ。
さいたまスーパーアリーナが会場の時は、指定席チケットの販売があります。確実に着席してビールを楽しむのもいいかも。1テーブル6席分だ。
100テーブル分用意され、基本的には2時間2000円か3000円。
会場に隣接する(S2ゲート入口付近)、展示ホールはピクニックエリアとなり、お子様連れ優先でレジャーシートを敷いて飲食がOKとなっている。
展示ホール内には、お子様向けアトラクションがあり。ヨーヨーつりや射的など縁日的遊びがあり。そして、宝さがしめいろ「鏡の国のアリス~アリスのおとしもの~」もあったね。
S1入口を入ってすぐに、日清食品チキンラーメンのブースがあった。新垣結衣さんが出演するCMがモニターに流れていて...。見ていたら、食べたくなった。
ビールといっしょに!チキンラーメン。う~ん、なんてGoodなフレーズ。さて、ミニチキンラーメンが1杯100円で提供。リーズナブル!。たまご・青ネギ・コーン・フライドオニオンの4種類のトッピングから、2種類選びます。
すぐおいしい、すごくおいしい♪。トッピングは、たまごと青ネギをオーダーしたよ。では、ツルッ。うむ、チキンラーメンの味だぁ。
お土産ビール販売コーナーがあります。お気に入りの地ビールが購入できるよ。
飲食用の座席が多く用意されているが、満席状態ですな。
ちなみに、販売されたビール1杯につき10円を義援金として積み立てて、東日本大震災からの復興支援として寄贈されます。ビール飲んで、復興に役立てられればいいですね。
酔い感じで、会場をあとにするのであった。
会場への最寄駅は、JR宇都宮線・高崎線・京浜東北線が乗り入れるさいたま新都心駅です。駅から徒歩2分と駅前でアクセスに便利だ。JR埼京線北与野駅からも徒歩5分と近い。
通常は、けやきひろばでビール祭りを開催されるのだが、今回は、会場がさいたまスーパーアリーナ(コミュニティアリーナ)となっている。
スーパーアリーナの会場は、入口が1階のみです。S1ゲートとS2ゲートの2か所。
会場となるスーパーアリーナは混雑しているので、ビールを持ってけやきひろばで飲むのもいいですよ。さいたま新都心JAZZ DAYが開催されていて、ジャズ演奏を聴きながら優雅に地ビールを味わうも良しだ。(20日~21日開催)。風が通り心地よいよ。ちなみに、このレポは、「第11回さいたま新都心JAZZ DAYにてジャズ演奏を聴き入る2014。」へどうぞ。
今回も、いろいろな地ビールが味わえて満足な1日でした。という事で、けやきひろば秋のビール祭りにて地ビールを堪能したレポでした~。
ちなみに、過去イベント開催時の訪問記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「けやきひろば春のビール祭り2014に行ってきた。」...第11回(2014年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2013に行ってきた。」...第10回(2013年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2013に行ってきた。」...第9回(2013年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2012に行ってきた。」...第8回(2012年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2012に行ってきた。」...第7回(2012年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2011に行ってきた。」...第6回(2011年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2011に行ってきた。」...第5回(2011年春開催)
- 「秋のけやきひろばビアフェスト2010に行ってきた。」...第4回(2010年秋開催)
「けやきひろば秋のビール祭り2014」 開催日:2014年9月19日(金)~23日(祝火) 開催時間:11時~21時30分(L.O. 21時) ※23日は19時まで 会場:さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ (JRさいたま新都心駅下車徒歩2分・北与野駅下車徒歩5分) 入場無料
« 第11回さいたま新都心JAZZ DAYにてジャズ演奏を聴き入る2014。 | トップページ | 江戸川土手と江戸川鉄橋と彼岸花2014。 »
「ビール飲みねた。」カテゴリの記事
- さいたまオクトーバーフェスト2024に行ってきた。(2024.09.27)
- 第8回収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタに行ってきた2024。(2024.09.25)
- けやきひろば秋のビール祭り2024に行ってきた。(2024.09.20)
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地でビアガーデン2024。(2024.09.16)
「さいたま市ねた。」カテゴリの記事
- さいたまオクトーバーフェスト2024に行ってきた。(2024.09.27)
- けやきひろば秋のビール祭り2024に行ってきた。(2024.09.20)
- 第19回さいたま新都心JAZZ DAYを訪れた2024。(2024.09.18)
- けやきひろば春のビール祭り2024に行ってきた。(2024.06.01)
- 第21回さいたま市浦和うなぎまつりに行ってきた2024。(2024.05.26)
コメント
« 第11回さいたま新都心JAZZ DAYにてジャズ演奏を聴き入る2014。 | トップページ | 江戸川土手と江戸川鉄橋と彼岸花2014。 »
゚*。イェイd(d∀゚)(゚∀b)bイェイ。*゚
ビンゴ!(景品は?)
さかたんが癒されるってじゃん!
オッと失礼。
響くんのお友達に失礼を…
響くん『さかたんは、姐御の友達じゃないからな!俺の友達やからな!!』だって…┐(´ー)┌ フッ
あちらこちらでビールの祭典があるようですね。
飲み過ぎにご注意を
投稿: marcy | 2014年9月23日 (火曜日) 14時21分
marcyさん、こんばんわ。
またまた当たり~。週末楽しみの祭りです。ビンゴの景品は、おいしいニコニコ草で~す...。(おいおい...)。
響殿は仕事忙しいのかな。って、照れる?!なぁ。(おいおい...)
オクトーバーフェストの季節に入って行きます。呑み過ぎには気をつけます。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2014年9月23日 (火曜日) 22時55分