バナナTVスイーツ第2弾!!バナナスイーツ(バナナまるごと一本入)を食べてみた。
バナナマンだけにバナナスイーツだ。
では、甘~くスイーツねたで。無料インターネット番組「バナナTV」とコンビニローソンがコラボ商品が新発売されました。バナナTVがDVD発売記念!!という事で、スイーツ第2弾を2014年7月29日発売開始された。240円(税込)。
目に付いたので、ついつい購入してみた。
バナナTVのMCはもちろんバナナマン。パッケージには、設楽統さんの写真付きだ。
パカッ、袋から開けてみました。薄焼きのスポンジで包んでいるよ。
では、いただきま~す。パクッ。食べかけの写真ですいません。
おぉ、ヤマザキパンのまるごとパナナに似ているな。と思ったら、製造はやっぱり山崎製パンでした。本家まるごとバナナよりは、少しだけカロリー低め。とはいえ、まるごとバナナ1本だから食べ応えありだ。
ちなみに、バナナTVスイーツ第1弾は、アサイーロールだったようです。
という事で、バナナTVとローソンのコラボ「バナナスイーツ」を食べてみたレポでした~。
« misato style 2014 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。 | トップページ | 猛暑が続くので、川の流れでちょっと涼しさを。 »
「コンビニねた。」カテゴリの記事
- サンクス三郷早稲田7丁目店は、ファミリーマート三郷早稲田7丁目店として2017年5月26日(金)リニューアル開店。(2017.04.06)
- バナナTVスイーツ第2弾!!バナナスイーツ(バナナまるごと一本入)を食べてみた。(2014.08.05)
- 石窯で焼いたブリオッシュ(オレンジ&レモン)を食べてみた2011。(2011.04.09)
- WAKU WAKU!30thキャンペーンで、ラッキーカードをもらう!。(2010.10.22)
- nanacoスタンプラリー2010で、クリアファイルをゲット。(2010.09.07)
「スイーツグルメねた。」カテゴリの記事
- かき氷ヤスタカを訪れた。東松戸駅前近くにオープンした、かき氷専門店2021。(2021.07.25)
- 秩父カエデラングドシャを食べてみた。秩父メープルの香りと味わいを楽しむ2020。(2020.05.23)
- 守谷駅前スイーツフェスタに行ってきた2020。(2020.02.03)
- Rumi Labo(ルミラボ)を訪れた。冷え冷えパフェとワインをイートインで味わう2019。~第4回かつしかバルラリー2019旨辛バル・2軒目~(2019.09.07)
- ご当地かき氷祭2019に行ってきた。南国宮崎マンゴーのかき氷を食べる。(2019.08.20)
« misato style 2014 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。 | トップページ | 猛暑が続くので、川の流れでちょっと涼しさを。 »
コメント